がんばりゃいいってもんじゃない日雇いバイト | のんびり生活日記

のんびり生活日記

犬の事多めです。

スキマ時間を使って、日雇いバイトに行ってきた。

11時30分〜15時00分、3時間半。

歩いて20分ほどの飲食店の洗い場。


今日の給料

4,250円!

(交通費込みw)


実はこれでスキマバイト二回目。

スマホで申し込んで、スマホで仕事始めと終わりを、ピッてやるだけですよ。

お給料は、すぐに振り込まれる。

便利な世の中ですわ。


今日のお店は、あまり忙しくなくて、やることすぐになくなっちまう。


さすがにスマホはいじれないしさ。

かかと上げトレーニングしたり、

屈伸したり、肩ぐるぐる回したり、

瞑想したりw

時間つぶし大変。

なるべく時計見ないようにしてた。


前の私なら、

仕事は自分で探すもの!

って、思ってたからさ、


何かやることありますか?なんて聞いたり、

そこらへんを掃除したりしてたね。絶対


なんかプラスアルファつけたいの権化だったからね。


でも、今日は、言われた事だけやって、

あとは、ぼーっとしてました。


気を利かして、なんかやるって

実はエゴなんじゃないか?


って、思ったんですわ。


昨日のお店は、店長とシェフとホールの三人だけ。それぞれの仕事を黙々とやっていて 

時々、休憩してたり。

そんな感じ。


あー、なるほど。こういう風に私もするほうが、多分、じゃまにならない。って直感で思ったんです。



気が利く人って思われたい

仕事出来るって思われたい


私を動かしているのは、そういうエゴ。

自分を出来る人に見せたいんだよね。


このエゴ、私を使っている人の立場からしたら、迷惑じゃない?


言われた事だけやってくれたらいいのよ。

言われた事だけやって欲しいから、日雇いバイトで、人を頼んでるんじゃないの?


なんかやることありますか?

なんて、聞かれたくないねん。

めんどくさいわー。


皿を洗ってくれ。以上。


やろなーって。


まあ、時と場合によると思うけどね。


けど、私って、そういうエゴ強いなって

思ったのよ。


だから、昨日は、ヒマな職場で

ラッキーぐらいに思ったらええねん。


それぐらいが、ええねん。

なんでもかんでも

がんばりゃええってもんじゃない。


人は、やってもらうことより

何かやって、それを感謝される方が

うれしいもんとちゃうかなー。


ちょっと話それたけど、そんな事も、考えた一日でした。


おわり。