「あなたらしい」暮らしと
仕事の土台を整えるお手伝い

広島の整理収納アドバイザー
アメブロ整えアドバイザー
おりた のりこです爆  笑

 

お問い合わせは

 

 

 

本日は段原ショッピングセンター

kimamaさまにて

Canvaきほんの使い方&

ポスターを作ってみよう講座

image

開催させていただきました!

 

 

 

*canvaを使っているけど

もっといろいろなやり方が知りたい

*自分だけの時間で学びを深めたい

*デザインやcanvaに興味があった

とそれぞれの想いをもった

絶賛子育て中(10カ月~3歳)のお子さんを

お持ちの3名のママさんに

ご参加いただきました。

 

 

 

kimamaさんの講座では

講座中はお隣のスペースで

保育士さんに託児していただけますので

ママも安心して学んでいただけたり

自分の時間をとっていただくことができます!

 

 

 

今日ははじめは泣いているお子さんも多く

我が子たちが小さい頃は(もう中学生だけど)

託児の度にギャン泣きだったなと

思い出しましたがw

後半はお子さんたちも楽しく遊んでみえて

ママたちもしっかり

学んでいただけたと思います!

 

 

 

話がそれましたが

私のcanva講座は

canvaを実際スマホで触りながら

canvaの操作方法を覚えていただく実践型!

 

 

 

 

 

 

 

基本操作をお伝えしながら

ご自身で見本の画像を作っていただくワーク

そして座学として

私が今までたデザインを作成してきた中で

このデザインおしゃれだな

見やすいなと思っていただくために

気を付けているデザインのコツを

スライドでお伝えしました。

 

 

 

コツをお伝えした後に

さらに実際canvaでデザイン作成!

 

 

 

今回はご自身の作成したデザインを

実際に手にとって

持って帰っていただきたいなと思い

ご自宅に飾っていただける

ウェルカムポスターデザインを作成

していただきました。

私が見本で作成させていただいたもの

をアレンジされたり

ご自身ででテンプレートからアレンジされたり。

 

 

ワーク中も

ここはこんな操作方法もありますよねー

デザインのコツ意識しましょーなど

canvaの小技や基本操作も

実際canvaを触っていただきながら

たくさん練習していただきました!

 

 

 

実際作成したポスターは

お客様のお名前や写真などが

入っているので載せませんが

参加者様それぞれの個性溢れるデザインで

どれもこれも本当に素敵な

ウェルカムポスターが完成しました‼︎

 

 

 

みなさん受講後に

楽しかった~

勉強になりました~

参加してよかった~

素敵なポスターができてうれしい~

笑顔で帰ってくださったのが

私もとっても嬉しかったです。

 

 

 

未だに緊張しいで

人前で話すことが苦手で

台本を読んで講座をしている私ですが

やっぱり私がお伝えすることで

お客様が笑顔になってくれること

喜んでくださること

満足してくださることが

私にとってなによりも嬉しいから

がんばれるんだなぁと改めて感じました。

 

 

 

是非当日だけで終わらず

アウトプット!

これからもcanvaで

デザイン作成をして

発信や作成に役立ててくださいね♡

 

 

 

ご参加してくださったみなさま

いつもお世話になっているKimamaさま

本日は本当にありがとうございました。

 

 

 

次回は日程はまだ未定ですが

11月下旬~12月初旬の間に

canvaデザイン講座を

kimamaさんにて

開催させていただくことは

決定しております!!

 

 

次回は今回と同じきほんのCanva講座

お子様のお誕生日や写真撮影に使える

バースデーポスター(ポストカード)を

作成していただこうかなと思っています!

 

 

canva使ってみたい

canvaのいろんな操作方法知りたいなぁ

canvaを使ってお仕事してみたい

そんな方は是非おいでください♡!

少人数制ですので

しっかり寄り添って

お伝えできると思います。

 

 

また9月中には告知させていただくので

詳細をお待ちください。

 

 

 

本日もお片づけちょっとずつを
お読みいただきありがとうございました爆  笑
 

 

 

ブログ村のランキングに参加しています。

よろしければポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村