第2章 後腹膜脂肪肉腫[初回手術]

(12) [入院11日目] 術後の腹部膨満がツライ②

 

2022年2月7日(月)

2/1(火)に後腹膜脂肪肉腫(約23×13cm)の手術を行った
2/5昼から不調による食欲減退、「栄養点滴」に逆戻り

腹部膨満が辛く、ドクターに相談。

 

 

入院11日目 腹部膨満② ( ICUから戻って6日目 )

■ 夫の様子

 

腹部膨満がひどくなってきている。手術前のお腹よりも、かなり膨れている。
 
何が食べられるのか、「栄養士」が問診に来て、食べられそうな献立を出してくれた。しかし、食べられなかった。食べ物を一口入れると、その何倍もお腹が膨れていく。
 
とうとう、漢方薬も吐き出してしまい、ドクターから胃の内容物がなくなるまで、絶食を命じられた。念のためレントゲンの撮影もあったが、車椅子での移動。
電話でのやり取りも、息切れしている。呼吸器症状も出始めている。
 
夫が回復するまでは、会話は控え、メッセージでのやり取りをする。
一日がとても長く感じられるハズなので、スマホ漫画を読んで気を紛らわすとのこと。

 

 

2/5(土)固形食開始後、午後から胸やけ・胃もたれが始まった。

2/6(日)食事を受け付けないため「栄養点滴」。夜から漢方薬。
2/7(月)お腹が膨り、水を飲むのがキツイ。ドクターに相談。排便朝に1回。色は緑っぽい色から茶色っぽい色に。

 

 

ひとり留守番⑪ 歳が…10歳老けた】

 

日の当たる鏡で自分を映して”驚き”。私の頭が白髪だらけ。

夫に話したら、1ヶ月ほど前から気が付いていたと。

私の髪質は、白髪になりにくく、50代でも1年に2回ぐらい染める程度。
ストレスが髪に与える影響は大きい。

 

 

沖縄の友人が、ストレスが蓄積しないように、行き詰ったときに相談に乗ってくれるのでストレスは最小限で済んでいる。ありがたい。

 

   

私の食欲がなかなか戻らないな…。他の方の闘病記の中で、「カップラーメンなら食べられた」という見て、しょうゆラーメン(薄味)を作ってみた。

半人前を食べることができた。(なんと…不思議だ!)

   

 

 

 

 

- 参考 腹部膨満について調べた(自分用)-

 
■ 術後の腹部膨満(感)について
  
 -引用①-
   
 ー 引用②  がんサポート
手術を受けたことによって、腸管やお腹の傷などとの間に癒着が生じることは、通常よく起こります。
癒着により腸が狭くなったり、急角度で曲がったために、食べ物の流れが妨げられると腹痛が起きます。
    

手術後にお腹が張る原因としては、腸管の中にガスがたまる、

腹腔内に腹水がたまるなどが考えられます。手術後は、食べ物などと一緒に口から飲み込んだ空気や、

消化の過程で発生したガスが、腸からうまく吸収されにくくなります。

そのため、腸管にガスがたまってしまい、おなかが張ったり、おならがたくさん出るようになります。

この症状は次第に改善していきますが、食事のときにはなるべく空気を一緒に飲み込まないように

注意することも大事です。ガスがたまりやすいのは、胃にたまったガスをうまくげっぷとして出せなくなることも、影響しています。

 
 

■ 腸閉塞の予防

   一部引用 北里大学北里研究所病院の渡辺昌彦院長

 

傷口が大きくて、傷口を修復するたんぱく質がたくさん分泌されたり、出血が多かったりすると、

後で腸の癒着が起きやすくなると考えられています。まずは、必要最小限しか切らず、出血も最小限にとどめる手術をすることが大切です。

 

 最近はシート状やスプレータイプの癒着防止剤が出ています。

術後に、傷口や腹腔内に防止剤を添付することで、癒着がかなり防げます。

 

一般論として、動いているものはどこかにくっつきにくい、つまり癒着しにくいです。

それと同じで、腸も動いている方が、癒着しにくいと考えられます。ですので、可能な限り、

手術後に早く体を動かして下さい。また、最初は少量の水分や重湯でいいので、

可能な範囲でなるべく早く飲食も再開して下さい。

 

 

次の記事→