ありがとう・さようなら2014年。 | 森と湖と草原☆ウィスコンシン☆

森と湖と草原☆ウィスコンシン☆

サンフランシスコで出会ったアメリカ人夫と結婚後
27年間住んだ日本から2011年に家族4人
夫の故郷であるウィスコンシン州に移住して来ました。
大好きな自然や家族の事、3匹の愛猫のことなど
気ままに綴っています。

今頃、日本のみなさんは慌ただしい年末を過ごしてるんでしょうか。
ここアメリカ・ウィスコンシンは、クリスマスが終わったこともあり
街は静けさを取り戻しています。


夜は家々のクリスマスのデコレーションがきらきらとしているので
まだ賑やかな雰囲気が残りますが、


昼間はまるで時間が止まってしまったような感じです(笑)
おーい叫びみんなどこ行ったーっ な感じ



そんな年末のウィスコンシン、写真撮ってきました。ブリオシュに挑戦☆見てくださいね。


ラシーンはミシガン湖のほとりにある小さな町です。
ミシガン湖は世界では5番目の面積をもつ淡水湖で、
ちょっと見ただけでは湖というよりまるで海です。



↑ 向こう岸にみえるのがラシーンのダウンタウン。

















↓ さすが酪農の州です。
牛さん人口多いです。
右の牛さん、なんか「カオナシ 」みたいネコ
カオナシさ~んネコ呼んだらこっちみた(笑)



ウィスコンシン州の陸地は46%が森林で
あとは草原と湖。
「大草原の小さな家」の作者の Laura Wilderの出身地でもあります。



















あちこちに湖が点在します。
これはWind Lakeと言います。




アメリカのお墓は日本のお墓と違って開放的です。
がっ、お墓参りする人はほとんど見かけません。



こちらは隣町Kenoshaのミシガン湖沿い。












今年お世話になったみなさまありがとうございました。
どうぞみなさんも穏やなかな新年を迎えられますように・・・(゚0゚)(。_。)ペコッ