こんばんは〜。


7月の誕生日旅行の記事が

途中で止まっていましたので

今日は続きを書きますねニコニコ

 


下差し こちらの続きになります


天気が悪くて観光ができないので

「鈴廣かまぼこの里」に行くことにしました。

 

 

地下駐車場からそのまま入れて

雨の日でも便利でいいですねおねがい

 

 

こちらに来た目的は…

 

 

 

こちらの

「かまぼこバー」💕

 

あれ、誰もいない😅

 

近くにいらしたスタッフさんに声を掛けると

すぐに来てくださいましたおねがい

 

 

メニューはこちら。

5種類から選べますニコニコ

 

 

 

迷いに迷って…

 

 

 

私はグランシェフセット。

飲み物は白ワイン白ワイン

 

 

 

主人は板前珍味セット。

飲み物はお茶。

足柄茶だったかな?

 

どちらも500円照れ

 

美味しかったので

どちらのかまぼこも購入して帰りましたルンルン

 

 

 

ホテルに戻る頃には青空が見えました笑い泣き

 

 

この日の夕食は

 

 

籠清の揚げかまぼこと、

 

 

 

鈴廣かまぼこの里で買った

「金目鯛の炙りめし」

 

 

 

美味しかったのですが、

温かいほうがもっと美味しかったかもニコニコ

 

あとは、ホテルのショップで買った

お酒やおつまみもいただきました🤭

 

この日はルームサービスを頼もうと思っていたのに

立ち寄り先でいろいろ買ってしまったので

こんな感じの食事になりました爆笑

 

 

3日目。

チェックアウトの時に

「お誕生日おめでとうございます」と

 

 

バースデーカードをいただきましたびっくり

 

ROKU京都に宿泊した時は

お部屋に置かれていましたので

一瞬「え!いま?」

思ったのですけれど、

 

チェックインの時から

チェックアウトする最後の最後まで

ずっとお祝いしていただいたということで

とても嬉しくなりましたラブラブ

 

カードを手に持ったまま車に乗り込み、

ご機嫌で帰路につきました。

 

 

 

こちらはホテル内のショップで購入した

お土産です。

 

5%だったかな?

オナーズ会員割引がありました。

 

 

 

 

主人が放置していたレシート🧾🤭

 

食事やサプライズケーキの金額が

分かってしまいました てへぺろ

 

ゴールド・ダイヤモンド会員のレストラン25%オフは

食事代金にしか適用されないと思っていたのですが

注文したケーキバースデーケーキにも適用されるのですね爆笑

 

今回はレストランで精算したので

食事代金と一緒の支払いでしたが、

例えば部屋に届けてもらう場合も

割引対象になるのかしら??

 

 

長くなりましたが

以上で誕生日旅行のお話は終わりです。

最後までお付き合いくださった皆様、

有難うございました飛び出すハート