大衆食堂なんですが…
ふと気づいたんです。
「ココ昼時、いっつも車いっぱいやなぁ」

和泉の陸運事務所の近く
道沿いにでっかい提灯があるっていえばわかる人もいるかな??

近づくと「食堂」と「喫茶ヒロバ」と入口が2つありました。
一応、食堂部門からお邪魔しました。

でも中はつながってました。
こっちのソファ席は喫茶部門ね。
特別に喫茶メニューがあるのかは不明です。
基本、どっちに座ってもOKみたいです。

こちらは食堂。
入った時はほぼ満席でした。
こういうお店は引くのも早いね。
正面にはおかずがいろいろ並んでいます。

煮魚

どて焼き

ご飯(中)とお味噌汁をプラス。
個別の値段はよくわからんけど
とにかく950円でした。
結構しちゃうのねぇ~~って感想。
どては甘くて美味しかったよ。
「ランチの友」ご注文の

カレー蕎麦 450円

コシがない麺だけど
なかなか美味しかったです。
人気の秘密を知るには
もう少し通わないとあかんかな

スタッフはおばさま3名です。