梅雨を楽しむ紫陽花カラーのアイシングクッキー | キャラクターケーキに夢中~チョコとゼリーでかわいく手作り

キャラクターケーキに夢中~チョコとゼリーでかわいく手作り

スポンジケーキやパンケーキにクリームを塗り、チョコとゼリーでイラストを描く方法で、キャラクターケーキを作っています。
初心者でも簡単に、美味しくかわいいケーキを作れるコツをご紹介!
アイシングクッキー、ガラス絵、ハンドメイドも載せています。転勤族です。




久しぶりにガッツリアイシングクッキーを作りました。

梅雨っぽい紫陽花カラーと、アクセントになるような色を準備。



まずクッキーの5ミリほど内側にアウトライン。

5ミリあれば、あとから縁を好きなように飾ることができるので(^^)

下描きはせず、ネットでカエルとカタツムリのイラストをいくつか見て、行き当たりばったりで描き始めました🐸🐌




ハートのモザイクは、なんとなく紫陽花のイメージ。

カタツムリの殻の色でも、梅雨を表現してみました。

完成!と写真を撮ったら、カエルのほっぺを描き忘れたことに気付き、



描き足しました。


今度こそ完成!と写真を見たら、傘をさしているカエルの鼻の穴の描き忘れに気付く😫

すでにクッキー発送済😫
スミマセン。
(受け取る方はそんなとこ見てないのに、変に細かいB型)


私は一度下絵を描いておかないと、こういうミスが多いです💦






キノコのふちクッキーと合わせてみました😃

最近キノコクッキーに凝っていたのも、梅雨のジメジメで生えてくる旬の顔だからですよ~🍄