「いとしいたべもの」「こいしいたべもの」 | 身体に「やさしい」ごはんでみんなを笑顔に♪

身体に「やさしい」ごはんでみんなを笑顔に♪

自宅にて「やさしい」ごはん教室を主宰しています。心からの笑顔になれる身体に「やさしい」お料理でhappyな人生を!
料理投稿サイト、クックパッドにてkurukuruminとしても活動しています。

また、お料理以外に「数秘鑑定」も行っております。

 

明日の料理教室の準備をしながら、今日は1日キッチンとリビングを行ったりきたりしていました。

 

 

 

そんな中、好きな音楽を聴きながら、ほっと一息、読書をする時間がとても心地よいです。

 

 

 

 

今日はこの本を読みました。

 

 

森下典子さん「いとしいたべもの」「こいしいたべもの」

 

中にある挿絵も森下さんが書いたもので、とても素敵です。

 

 

 

 

 

 

食べ物にまつわる懐かしい思い出。

 

誰もが幼い時に感じた感覚などが、ユーモアに満ちた文章で綴られています。

 

 

 

私にとっての「こいしいたべもの」は、父が作ってくれた「金目鯛の煮付け」だな。

 

 

魚が大好きだった父は、自分で魚を下ろして刺身やタタキを作ったりしていました。

中でも煮付けがとても上手でした。

 

 

あの甘辛でこっくりとした煮付けが懐かしい。

自分で作ってもなかなか、あんな味にはならないのです。

 

叶わないけど、もう一回食べてみたい味です。

 

 

味の記憶ってすごいですよね。

 

 

ちょっと胸がきゅんとして、ホロっとしてしまう本でした。

 

 

 

今日は父の18回目の命日です。

私が父の好きだった魚料理を作ってあげなくては。

 

 

 

 

「やさしい」ごはん教室

主宰  尾山真紀

 

 

 

 

 

■「やさしい」ごはん教室・介護食HPを作りました

「やさしい」ごはん教室 HP

http://site.wepage.com/cooking

上矢印こちらをクリックしてくださいねウインク

9月の「やさしい」ごはん教室の日程のお知らせを更新しました

■数秘鑑定&エンジェルカードリーディングのHP作りました

 「数秘」&「カードリーディング」
HPも作りました

https://site.wepage.com/secret

上矢印こちらをクリックしてくださいねウインク 

 

■尾山真紀のインスタグラムはこちら

 

尾山真紀のインスタはこちら

下矢印

Instagram