「命」を使い果たす | 京都∞あなたの本質を目覚めさせ、魂を光輝かせるスピリチュアルセッション・講座∞

京都∞あなたの本質を目覚めさせ、魂を光輝かせるスピリチュアルセッション・講座∞

京都:スピリチュアル・セラピスト・ヒーラー「ミヤノリト∞」

みなさま、こんにちは。

京都、スピリチュアル・セラピスト、ミヤノリト∞です

「命を使い果たす」

この言葉を思い浮かべる時、中村哲さんのことを思い出す。

中村哲さんは、医者でありながら、アフガニスタンに平和をもたらした偉大な方。

ノーベル平和賞はこの方こそが受賞するべきだ。

 

哲さんは、ご自分の命を使い果たされた。

なかなか人は、「使い果たす・・・」というところまで行けない。

理由のない不安を抱えて「大事に大事にし過ぎる」か、

何かの言い訳をして「飛び込まない」か・・・。

人間は、とても臆病な生き物。

弱く・・・その姿は見方によっては情けない。

 

命は自分のものであって、実は自分のものではない。

私たちは、心臓を自分の意識で動かし続けることができない。

 

誰が動かしているのだろう・・・?

なぜ、止まることをせず淡々と動いているのだろう。

神業としか思えない。

 

神業の中で私たちは生き長らえている。

それを考えると、私たちの命は、肉体は、

神業の手のひらの上で転がされているようにも思える。

 

自分の意思と必要なだけのお役目がかけ合わさって、その年月が決まる。

 

自分があの世へ行くとき、

「あーやり切った~!!!」

という達成感があれば、さぞ清々しくあの世へと向かうことができるかもしれない。

 

後悔しないように・・・、

少しでも命を使い果たしたい。

 

フォローしてね…