ほうれん草のきな粉和え |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信

Norikostyle 

Homecooking*dairy recipes

Lifestyle with wine*cheese*food

Noriko Profile      >>here

 

 

 

 

きな粉って、特に今までは常備していたわけではないのですが

 

離乳食に取り入れるようになってから、よく使うようになりました。

 

きな粉粥にしたり、野菜のペーストに載せたり。

でも少ししか使わないので、やっぱり余りがち。

 

 

そんな、きな粉で和え物に。

 

ごま和えとはまた違う風味で、いつものほうれん草がちょっと変わります。

 

きな粉余っている方は、ぜひお試しください。

 

 

 

 

 

Recipe**

 

【材料2人分】 

ほうれん草 1束 

きな粉 小さじ3 

本みりん 小さじ1 

醤油 小さじ1と1/2

 

【作り方】

 

1 ほうれん草を洗い、湯がく。 

水気をしっかり切り、3cm幅に切る。 

 

2 ボールにほうれん草を入れ、本みりん・醤油を入れて混ぜる。 

きな粉を入れ全体を混ぜ合わせる。

 

 ポイント 

きな粉を混ぜる前に、他の調味料を和えておきます。

味ムラがなくなります。

 

 

 

 

Norikostyle

Instagram @noriko.norikostyle

Profile      >>here

All Recipes>>here

 

<お仕事のお問い合わせはこちらからお願い致します>

Contact   >>here