牡蠣のオイル漬けときのこのパスタ |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信

Norikostyle 
Homecooking*dairy recipes

Lifestyle with wine*cheese*food

Noriko Profile      >>here

 

 

 

 

ショートパスタが食べたくなって、牡蠣のオイル漬けと合わせました。

 

パスタは、インスタで気になっていたREGALO。

大人っぽいデザインのパッケージに目が惹かれます^^

 

インスタって本当、これ食べてみたい!作ってみたい!と思わせるような、

素敵な写真やレシピが多いので、勉強になります。

 

 

 

 

 

 

牡蠣のオイル漬けのオイルを使用して、うまみたっぷりで。

きのこも一緒に。

 

パスタはスパゲッティも好きだけれど、お酒と一緒に食べる時にはショートパスタがお勧め。

ゆっくり食べても伸びにくいので^^

 

白ワインが飲みたくなる味わい…♪

 

 

 

Recipe**

 

【材料1人分】

パスタ 80g(お好みのもの)

牡蠣のオイル漬け 5~6個

オイル漬けのオイル 大さじ1

にんにく 1片

ぶなしめじ 50g

輪切り唐辛子 適量

塩こしょう 適量

 

 

【作り方】

 

1 パスタをパッケージの表示通り茹でる。

(パッケージ通りの塩加減で。)

 

2 にんにくはみじんぎりする。

ぶなしめじは石突を切り、ほぐす。

3 フライパンにオイル漬けのオイルとにんにくを入れ温める。

香りが立ったら、ぶなしめじを入れて炒める。

 

4 パスタの茹で汁を大さじ3・牡蠣のオイル漬け・輪切り唐辛子を加え、全体を混ぜながら炒める。

 

5 パスタの湯を切り、④と合わせる。

 塩こしょうで味を調える。

お皿に盛り、できあがり。

 

 

ポイント

辛味の唐辛子はお好みの量を。

 

牡蠣のオイル漬けの塩加減・パスタの茹で汁の塩加減などで塩分が異なるので、

 

最後に味見して塩こしょうでお好みに調えてください。

 

 

Norikosyle

Instagram @noriko.norikostyle

Profile      >>here

All Recipes>>here

 

<お仕事のお問い合わせはこちらからお願い致します>

Contact      >>here