自分の中の資源を使い分ける |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信




できること



やりたいこと



求められていること




それぞれのバランスを



自分の中で保つ。







やりたいことだけやって上手くいくには



もう少し先かもしれないから





自分もブログも育てる必要がある。









 





CAN=できることは


資格や評価を得ている事


自分の中の資源。




たくさんの資格があるのなら、その中から自分の肩書きを1つ決める。



評価をすでに受けている事は


客観的に見た魅力となる。





ただそれは、


自分の今やりたいことではないかもしれない。




ならば、それを利用すれば



自分や発信媒体を育てる事ができるかもしれない。












 






WANT=やりたいことは



100%自分のやりたいことだけスタートすると



「趣味」の域になる。



どれだけ社会に提供・貢献できるか、



CANで考えつつ、



そこに自分のWANTを少しずつ乗せていく。











自分のやりたいことを



仕事として成り立たせるには



時間と経験も必要だ。



とはいえ、止まるわけにはいかない。





簡単に全てが上手く方法を、私は知らない。





自分を育てながら



一歩ずつ進む以外、私には伝えることはできない。







【記事掲載】




ワインと食のライフスタイル

オンラインマガジン

えんぴつWINE WHAT!?


http://www.wine-what.jp/





>> Home Wine* Recipe ワイン片手に着物マナーレッスン  







 


私がやりたいことをメインの仕事として行うために



今の自分を育てる。




これ以上まだやりたいことがあるの??なんて話を


雨上がりを待つ間、生徒さまとお話していたら



今の私の行動が全てつながったようで


納得されていた。




今の行動は、全て今後の自分のために繋げること。










明日配信メルマガテーマ:


・ブログを自分ツールにするために大切にしたい1つのこと


・8月ワインレッスン残席のお知らせ




無料メルマガ登録はこちら メール








【ワインレッスン】

※ 8月は初回ワイン基礎レッスンはございません


>> 7月27日(水)ワイン基礎レッスン





********************************

・紀子プロフィール
・お問い合わせ


********************************





 


ワインと食のライフスタイル

オンラインマガジン

えんぴつWINE WHAT!?にてライフスタイル記事掲載中

>> こちら



 



ランキングに2つ参加しています。


クリックで応援頂けると嬉しいです♡




レシピブログに参加中♪