こんにちはꕀ⋆





たまたま

行ったとこで

お祭りやってて食べた

かき氷ウインク






さて 今日は


我が家の車事情と
ガソリン代について

お送りします飛び出すハート










やっぱり 
地方住みの皆さんと
同じく
私の住む地域は 一家に1台どころか
1人1台ないと不便な環境にあり


我が家は
各自、車があります真顔ガーン



自慢とか マウント取ってる訳ではなく
都会のように
交通の便が良くないので

学校、仕事、買い物
どこに行くのも車使っちゃうし

ないと不便なやつなのですよアセアセ



維持費はかかるし
ガソリン高騰で
家計が圧迫されまくりで

ホントにヤバいヤバいゲロー






さて

気になるガソリン代ですが



家計からは

月¥1万~1万5000前後お札気づき




星旦那 


8人乗りのミニバンと

通勤用の電気自動車(旦那親の車)

使い分けておりますウインク


ミニバンのガソリンは

基本的には会社持ち


遠出する時とかは

家計のお金で入れてます



電気自動車は

徒歩2~3分にディーラーがあるので


最近まで

充電用のカードを使ってディーラーで

毎日充電してたけど


2ヶ月くらい前に

家庭充電用の電柱を立ててもらって

家で充電出来るようになってますキラキラ





私、長女、次女は

それぞれ

燃費◎な 軽自動車リムジン後ろリムジン前



星長女


社会人なので

もちろん自分でガソリン入れてるよ




星次女


国試を控えた受験生なので

バイトも出来ないし

必然的に親が払ってます




星


主に通勤と買い物くらいかな~

休みの日は旦那と一緒にお出かけなので


月¥6000かかってないかも




星長男


社会人になり数ヶ月前から

自立して別に住んでます


なのでもちろん

ガソリン代は自分持ち気づき









ちなみに


ガソリン入れるのは

セルフスタンドで


ポイント3倍デーに合わせて


少しでもお得に入れてるよꕀ⋆




レシートは もちろん


アプリのONEで

ポイ活ウインク

(レシート撮って送るだけ)



ONEは



たまたま見たテレビの

ポイ活特集みたいなので見て

初めてから1年経ったくらいかなꕀ⋆





現在のウォレットは



¥1678気づき


ホントにチリツモですねゲッソリ



始めた頃は


1日レシート5枚=¥5円

だったのに

↓↓↓


1日レシート3枚=¥3円

になり

↓↓↓


今は朝、昼、夜それぞれ

時間帯に分けて

レシート1枚ずつ撮らなきゃなくて




改悪がすぎるアセアセ



でも

仕方ないのでしょうね笑い泣き



ONEのアプリは

コンビニコーヒー好きな

旦那にも進めて


コーヒー代にでもなればと思って

夫婦2人で毎日のルーティンとして

やってますスター