料理代行サービスはキツかった!断念したワケその2 | のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

子供向けハンドメイドパンツを、震災復興【応援パンツ】として
これまで累計800枚以上販売!

肌着からアウターまで。

我が子服をなんでも作ってしまう。
震災復興【応援パンツ】店主のりこぐまの、
時々プライベートありなハンドメイド日記です♪

●私には向きませんでした〜。予算的にもw

ご訪問ありがとうございます

BASE 店/お問い合わせ/製作状況/オーダー詳細/震災復興【応援パンツ】とは


震災復興【応援パンツ】norikogum@
BASE店、店主のりこぐまです♪

今日もまなび舎 教NORIさんで
NORI倶楽部広報班の
打ち合わせでした〜。


11月のNORI倶楽部イベントに向けて。

Instagramに加えて。

NORI倶楽部(@noriclubneo) • Instagram写真と動画


コンテンツはまだまだ補充が必要ですが
HPも少しづつ動き出しています!

NORI倶楽部 @まなび舎NORI

それにしても、アメーバオウンド 、
システムの完成度がいろいろ低くていろいろ不満…!
そのうちネタにしてやるー。



また報告させてください〜。
このブログの一番上にもリンクが並んでおりますー!






さて、2月半ばにアップしました、
こちらの料理代行記事!

料理代行サービスはキツかった!断念したワケその1

https://ameblo.jp/norikoguma/entry-12439317567.html



遅くなりましたが、
ようやく第2弾です〜。



タスカジさんでの料理代行に
懲りた、私のりこぐま。
詳細は上記記事にて!


次は、すでに鍵をお預けして
不在宅でにお掃除をお願いしている
Casyさんにお願いすることにしました。


*今回も画像はイメージ写真です。



初めは。

お掃除代行の方と時間が重なるところで
希望をかけていたのですが…。


全く見つからず。


結局、平日のデイタイム、
全て候補日時にしまして。

ようやく、来てくれるスタッフさんが
見つかりました!
その結果、鍵をダブルで預けないといけない羽目に…。
あ、この鍵回収してないー!


なのですが…。



初回から不在宅!



説明どうしよー(汗)。


…と、なりまして。
お掃除の方は、初回だけ土日の在宅時に来てもらった。


苦肉の策がこちらです。

のりこぐま、家を買う。

https://ameblo.jp/norikoguma/entry-12402210990.html



ブログネタにした(笑)。

だって、画像入れて説明するのに、
メールよりブログ便利なんですもん、
慣れてるから〜。



で。

こんなぶっつけで始まった
料理代行ですが。


2週間に1回のペースで動き出しました!



大体のスケジュールとしては。



2、3日前までに食材を連絡して。

メニュー提案いただいて、
不足分を前日までに買い出ししておく。


作ってもらったものは。

その日食べるもの、
2、3日で食べ終わるものを除き。

適当に小分けし直したり
ラップし直したりして冷凍保存。


それを、次の依頼日まで消費する。


でした〜。



まぁ、だんだんとお互い省略されていき。

適当に用意した食材で、
その場で適当に作ってもらう。

という形になりました。



ところが、この、
9月からお願いしていた方が。

11月いっぱいでおしまいということで…。



とりあえずは、
再び依頼をかけていたのですが。

1月かな、キャストさんが見つかりました、
と連絡いただいたものの。

考えた末、
依頼取り消させてもらいました…。



主な理由はこんな感じです。

●また、一からキッチンの説明するのが
めんどくさい。
ブログはありますけど。

●メニューその他のやりとりが
めんどくさい。
諸々入力するのも時間がかかるんですよね…。

●前日までに食材を買い物するのが
めんどくさい。
平日のほとんどは、
会社から保育園直行で買い物もなかなかできませんからねぇ。


●帰宅後の調理品の仕分け(冷凍など)が
めんどくさい。
それと、どれがどれだけ日持ちするのかわからないのが困りました…。

●レビューするのが…
めんどくさい。
結局、全然出来てなくてすみません…。


めんどくさい!って!




いやー、でも、ホント、
正直そんな感じでした。


自分で料理する時間を減らす、
家事負担軽減のための料理代行なのに。

逆にちょっと大変だな〜と、
思ってしまった、んですよね。




加えて、3時間分の料金も
なかなか手痛い出費でして…。


だったら、自分でもう少しだけ
料理がんばったほうが辛くないかも。

という、結論に達した、
のりこぐまでした。



ちなみに、
良かった点も書いておきますと。

●品数が増える。

●野菜が多く食べられる。

●普段作らないメニューが食べられる。


と言ったところでしょうか。

子供達も、好きなメニューは
喜んでいたんですけどね〜。
好きじゃないのは見向きもしなかったけどw




いやー、でも今思っても3時間で
あれだけ作れるのは
みなさんすごいと思います。



子供が大きくなって食事の用意が
大変になったらまた出番ありますかね〜。

もう、毎回定番メニューだけ
用意してもらうとかならありかな⁇



そんなわけで。

以上、のりこぐまの、
料理代行断念の顛末でした〜。

どなたかのご参考になれば
幸いです♪


最後までお付き合いいただきありがとうございましたぺこり

お気軽にコメントいただけたら嬉しいですハート



キラキラよろしければご覧くださいキラキラ

BASE norikogum@ shop *震災復興【応援パンツ】*
BASEアプリからのフォローはこちらから!

ボランティア募集!一緒におパンツ作りませんか⁇
集まれ!おパンツ部隊!



キラキラお気軽にお問い合わせ・フォローくださいキラキラ

震災復興【応援パンツ】お問い合わせフォーム
*その他のお問い合わせでもご利用ください*

Instagram norikoguma
*お気軽に絡んでください〜!*

Line@ @khk1872e
*友だち追加で【応援パンツ】5%オフクーポンの配布中!*
友だち追加
↑クリックで追加可能です♪
Twitter ID @norikogum
*ちょっとしたつぶやき&ブログ更新情報も!*


BASE 店/お問い合わせ/製作状況/オーダー詳細/震災復興【応援パンツ】とは