お姉ちゃん分も!出産祝い+αのショートパンツ♪ | のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

のりこぐまのハンドメイド日記 / STORES店主 震災復興【応援パンツ】norikogum@

子供向けハンドメイドパンツを、震災復興【応援パンツ】として
これまで累計800枚以上販売!

肌着からアウターまで。

我が子服をなんでも作ってしまう。
震災復興【応援パンツ】店主のりこぐまの、
時々プライベートありなハンドメイド日記です♪

●上の子分もあると、嬉しくないですか⁇

ご訪問ありがとうございます

BASE 店/お問い合わせ/製作状況/オーダー詳細/震災復興【応援パンツ】とは


震災復興【応援パンツ】norikogum@
BASE店、店主のりこぐまです♪


おパンツの発送がひと段落したら…!



ひさしぶりに小物を作りたい!

娘レッスンバッグに。
入学の時作ったのは平日は学校に置きっぱ、だけど、
ランドセルには入らない荷物があったりするんだよね〜。


息子は…
エプロン&三角巾&お弁当袋&上履き入れ。
今から3月後半の保育園遠足楽しみにしすぎw

そして自分にメガネケース!


…まずは販売準備がんばります〜。

画像処理があと半分、強かな…。






そんな中ですが。

ブログを投げ出すとあとで辛いので〜(涙)。



今日はこちら♪



パターン: パターンレーベルさん本より(後述)
生地: 頂き物


はい、先日の双子ベビーちゃんへの
出産祝いね。

双子ベビーに♪出産祝い!BABYニットサロペット☆

https://ameblo.jp/norikoguma/entry-12441108874.html



実はですね〜、もう1点あったんです。


お姉ちゃん用!



二人目以降の出産祝いの時は。

小さなものでも、なんとなく、
上の子用を用意してしまいます♪



で、今回は、せっかくだから
BABYニットサロペットと同じ生地で
作りたくて。


ん〜、ニットのショートパンツが
いいなぁと妄想していたのですが。


ニット用で、ショーパンというと、
手元にあったのが、toco.さんの
ガールズショートパンツだけで。



これも可愛いんですけど…。





…でも違うの!

今回は、裾は広がった短パンが
作りたいの!




というわけで、ようやっと、
この形を探し出しました♪




うん、理想的!

(笑)



今回は、こちらの記事でも
ご紹介しておりますが。



パターンレーベルさんのこちらの本から。

ニットショートパンツをチョイスです。




以前、このアレンジで娘体操服を
作ってますね〜。

まさかの⁉︎手作り体操服〜。

https://ameblo.jp/norikoguma/entry-12376307583.html



今回はニットショートパンツ、
デフォルト通りサイズ100で作りました。




さて。

お姉ちゃん用のタグはちゃんとした(笑)
現行のKeep smiling!タグで!



そして、このパターン。

ちゃんと前ポケットがあるんですけど。



ここにはひまわり柄を持ってきました♪



coco me're(ココメール)さんからの
ご支援便の時に。

天竺のハギレもたくさん頂いておりまして。
あ、もちろん、震災復興【応援パンツ】で天竺使わないことは
ココメールさんにもチルコさんにもお伝えしてますよ!?


なんと言っても夏らしいイメージがぴったりだったので。

こそっと使わせていただいております〜。




昨日のBABYニットサロペットの
ハピネスモンキーといい、
見えないところこだわり(笑)。



さて、前印にはリボンを。



ジャージ感を出したかったので(笑)。

綿テープで作ってみました。


実際にウエスト通っている訳では
ないので、完全飾りです〜。



さて、なんと後ろにも。

ポケットがあります。



フルスペック!(笑)



ただ、ここですね〜。



後ろパンツの布目はボーダーが
ナナメになるんだけど。

ポケットの布目はボーダーが
真横でして。



柄合わせ、どうしたらいいの!?

と、ちょっとした鬼門でした。



結局。

ポケットのボーダーが
若干水平じゃなくなってますが…。


柄優先でそろうようにしてみました。

片方外れてますけど見逃して…。



さて、こちらはサイズ表記は
サイズタグで。



こういうボトムスってアイロンシートの
サイズタグ、ちょっと使いにくいんですよね。


最近サイズ表記のある洗濯タグを
作ってる方、たくさんお見かけして。

こーゆー時にそーゆーのあるといいなー、
と思うのですが。


基本販売品はおパンツしか作らない私(汗)



自分ちの子供服にも要らないしねぇ。

と、毎回見送りになっております(笑)。



さて、このニットパンツ。

最大の難関が裾!




なんと手まつりなんですよ〜。



後ろを少しだけすくう感じで止めてみました。

久しぶりに一目落とし?した〜。
あ、洋裁習ったことはないけど和裁は習ってたんです、私w



ただですね〜。

ニットの伸びに対応出来るように緩めに仕上げたら。



糸見えてる(涙)。



…ちょっと緩すぎたかもー。

この辺さじ加減が難しいです(汗)。

履いていて切れても困るし…。



ホントは娘に同じの作って試してみたかったのですが。

そんな余裕はなく…。




お姉ちゃん分はおまけってことで!

クオリティの低さは見逃して!



と、送り付けて。




いや、違うな。

出張者に託してしまいました〜。

(笑)



出向中の同僚には、
時差大丈夫?って感じで
常々色々助けて貰っているので。

ここぞと山盛り用意させてもらいました〜。


無事に海を渡ってお手元に届いたようで。

奥さんも喜んでくれたらしく一安心。



そして…。

地味にかさばる3着を運んでくれた
Hさんにも感謝!


たくさん活躍しますように〜。


最後までお付き合いいただきありがとうございましたぺこり

お気軽にコメントいただけたら嬉しいですハート



キラキラよろしければご覧くださいキラキラ

BASE norikogum@ shop *震災復興【応援パンツ】*
BASEアプリからのフォローはこちらから!

ボランティア募集!一緒におパンツ作りませんか⁇
集まれ!おパンツ部隊!



キラキラお気軽にお問い合わせ・フォローくださいキラキラ

震災復興【応援パンツ】お問い合わせフォーム
*その他のお問い合わせでもご利用ください*

Instagram norikoguma
*お気軽に絡んでください〜!*

Line@ @khk1872e
*友だち追加で【応援パンツ】5%オフクーポンの配布中!*
友だち追加
↑クリックで追加可能です♪
Twitter ID @norikogum
*ちょっとしたつぶやき&ブログ更新情報も!*


BASE 店/お問い合わせ/製作状況/オーダー詳細/震災復興【応援パンツ】とは