山の中の日本寺 | 崖っぷち女社長の挑戦記(旧/上海風情)

山の中の日本寺

日本寺で、まず最初に目の前に現れるのが

見上げるとひっくり返りそうになるほど大きな観音さま。




▼百尺観音


WEBを見るとこの観音さまは

世界戦争戦士病没殉難者供養と交通犠牲者供養のために作られたそう。



そしてここからさらに奥に進む道がこれまた風流ラブラブ!






まるでラピュタに出てくる景色のようです。


さらに日本寺のハイライトの1つである「地獄のぞき」が

間もなくやってきます。


▼山頂展望台がこの岩の先っぽ(笑


天気が良ければ

東京湾・房総半島・富士山が見渡せるんだって。


私たちはそこまでの絶景はなかったけれど十分な景観でしたアップ



ここから日本一大きな大仏様に会いに移動です。

その道すがらもたくさんの仏像が。




▼日牌堂前で





▼アジサイも色とりどり!



日本寺素敵すぎます。


WEBはコチラ