5/15~5/20『勝手に北陸TVガイド』
※地上波、埼玉北部放送基準

5/20(月) NHK 19:57~
鶴瓶の家族に乾杯 春風亭一之輔が富山県滑川市へ!▽訪ねたカフェで落語会を開くことになった一之輔は、それまでの時間、すすめられた場所へ向かう。そこで子どもたちに出会う。



#勝手に北陸TVガイド 
#金沢 #金沢大好き #石川県 #福井県 #富山県

【放送済みからスキマ情報】

*NHK おはよう日本 地域ニュース
石川県輪島市 復興予算が市の中心部に?


石川県七尾市 のとじま水族館クラウドファンディング目標の6倍


石川県穴水町 のとキリシマツツジ展示即売会


*フジTV
めざまし8▽珠洲市で低緯度オーロラ観測


*TBS
がっちりマンデー!▽にぎりたて・福井産コシヒカリ・いちほまれ使用



以下終了

5/15(水) TV東京 15:40~
よじごじDays「時短で日本の味めぐり!東京駅地下街グルメ」▽東京駅の地下でお手軽にご当地グルメを堪能▽富山発!旬の白エビを贅沢に味わう専門店

5/15(水) 日テレ 19:54~
笑ってコラえて!▼松丸亮吾vs JO1!ナゾ解き対決!&新人アナ大奮闘SP▽松丸亮吾が春の金沢でナゾ探し!石川県民が冷奴につける意外なものなどオモシロ情報をナゾ解きで出題!スタジオでは松丸の座を狙うJO1川尻とのナゾ解きバトルが勃発

5/16(木) 日テレ 1:35~
東野・岡村の旅猿25 ランジャタイ国崎の地元、氷見市の名所&名物を満喫▽レトロスポット氷見昭和館で懐かしき昭和体験、名物主人が言いたい放題 氷見出身の大漫画家、藤子不二雄A先生のまんがワールドを体感&自慢のブランド氷見牛も堪能

5/17(金) NHK 12:20~
被災地の声 令和6年能登半島地震 文化を守る 伝統をつなぐ▽輪島塗や地域に伝わる和紙づくりなど、能登の文化を守る人たちの声

5/18(土) TV朝日 8:00~
朝だ!生です旅サラダ▽ゲストの旅 浅野ゆう子が石川を巡る。まずは御朱印集めを始めたということで、尾山神社へ向かいます。和漢洋の様式を取り入れた珍しいつくりになっていて、浅野さんは新たな発見に感激した様子。夜は加賀の山代温泉へと向かい、高級旅館での贅沢な時間を満喫します。

5/19(日) TV東京 18:30~
命の番人!捜索救助スペシャリスト24時 日本最強山岳救助隊に密着▽富山県警察本部 山岳救助隊

5/19(日) 日テレ 22:00~
おしゃれクリップ……産後とは思えない驚異のプロポーション!土屋太鳳の美の秘密▽出世作朝ドラ「まれ」ロケ地能登との絆&奇跡に涙

5/20(月) NHK 1:27~
運転席からの風景 のと鉄道の桜▽桜が咲くころまでに全線で運転を再開したい、それが関係者たちの思いだった。能登半島地震で大きな被害を受けた「のと鉄道」4月から新生活が始まる学生や社会人を支えるため、復旧工事は急ピッチで行われた。七尾湾沿いに走る沿線には見事な桜が咲き乱れ、名所「能登鹿島駅」では夜桜も楽しめる。