あっ(--;)なんか写真だけならべて記事アップしちゃいました~σ(^_^;)

せめてどこのか追記しておきますね。
いいね!ありがとうございますm(__)m




世の中はGW。
あちこち朝から渋滞らしいですね。
我が家は毎年恒例の農作業です。
6月の田植えに向けて苗の準備。
夏野菜の植付け。
知ってる?この時期の苗屋さん、大混雑!
苗選びで野菜の良し悪しがかなり決まりますから、ジーちゃんもバーちゃんもオジヤンもオバヤンも、そりゃあ真剣です。


だからさ。GW前のハンドメイドイベントは(特に平日なら)嬉しいのよね。
妻沼手づくり市・tea drop marche・yukoさんのハンドメイドイベント。
全てほぼ同じエリアにて。楽しっ♪




妻沼手づくり市の朝。縁むすび通り。
クラシックカーが展示されています。
昭和の時代の写真みたいよね。




同じ日に開催の熊カン、cottonseed yoyoさんshopのセール。
今回はmuguetさん(teadrop)にチョココロネ(熊カン)など、針ネズミに一目ボレ。
Piaceri in purunusでも針ネズミのガーゼハンカチを。長方形の二つ折り、いいなぁ。シロクマ柄と針ネズミ柄を。
作家さん「針ネズミ飼ってるんです」
ほぉ!



東松山のpurunus




翌日のヒルトップファームのグリーンフィンガーズマーケット。若干寂しかったのはpurunusの翌日だからか?




妻沼に先月openしたyscafe。コーヒー豆と焙煎のこだわりがなかなか面白い。
ぜひ一度。