▽it's me!▽




決めたら

エネルギーが戻ってきた話!







ここ数日、決めないといけないのに

決めきれないことがあったんです。



心はこっちの方に進みたい!

こっちが良いーー!!!



って分かってるのに



思考がどうしても

怖さと不安と未知への恐怖で


決めたくない!

決めるのはまだ

先延ばしにしよう!


とずーーっとやってました😂





その間の苦しいことたらっない!笑




北京ダック最高💗





だけど、


望みも分かってるのに


ずーっとそれで悩んでるって

時間の無駄遣いじゃね?


って思いつつも


でもでもでもでも!!!


決められないんです!!!

あと一歩の後押しが欲しいんです!!



って、ずーっとやってた。







何度もそのことで悩んでも



自分の望みはわかってる。




いつかはそっちを選ぶだろうと

未来に踏ん切りの先延ばしをしても


結局、悩む時間が増えただけ。




今決めたら悩まないのに

決められないから悩む。





だいたい、人が悩むことなんて

そんなカラクリがある。





いつかは

こない。






エビチリのソースがマンゴー🥭だった!





そこでわたしが決めきれたポイントは


自分の望みも

わかってるいるのなら


この悩む時間を

ずっと抱えていたいのか?




言い換えれば、


悩んでいるときってさ

気分悪いよね?



この気分の悪さを


明日も明後日も

1週間後も1ヶ月後も


ずーっとずーっと


持ち続けていたいのか?




と自分に聞いたら


嫌だ!😭


だった。





だから、


辞めよう


って決めれたんだよね。





丸い窓が飛行機✈️みたい。





そしたらね。


決めたら

自分にパワーが戻ってきた。




決めるっていうのは

自分で自分の人生の責任をとるってこと。




自分で自分の人生の責任をとることが

本来の自分をとりもどす

たった一つの方法なんだと思う。





このしゅうまいも美味しかった💗






決められない時は

5%の現実に目が眩んでいるとき。



私たちはいつだって

95%の世界で生きている。



そしてそちらを選ぶことができる。







てなわけで、


これからどうなるかはわからないけど

あまり詳しく語れなくてごめん笑



未知のものにこそ成長があるので

目を開けて飛び込んでみようと思う。




また、ブログでも

たくさんの気づきをシェアしていくね!









にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ
にほんブログ村







リブログ・シェア・転載はご自由にニコニコ

気にせず丸パクリして誰かに話してもいいよん飛び出すハート

 
 

関連記事:








リアルな日常をお届け!

【Instagram】



公式LINEならいち早く情報を解禁!

【伊勢のりこ公式LINE】



いつのまにか90人越え!

目指せ友だち100人!\(^o^)/

【YouTube】