▽it's me!▽



ほんと、もう、、、


やめる!!




2022年2月15日に

書いた記事の再アップ。


👇

過去がどんなに辛くても人生は変えられる。





合言葉は

自分で自分を幸せにする!




いやー。


懐かしい記事を読んだ。

👇👇👇

幸せになる方法。



写真も何もない、

ただ自分のその時の

独白が書いてあるだけの

ブログだけども…。



あれから5年。

だいぶ人生が変わった…。


2017年ぐらいのわたし。




以下の5年前の記事(2017年)より引用






引用、ここまで。



まだ息子が赤ちゃんの頃。




正直な話、子どもを抱えて
車道に飛び出して死のうかと
考えるぐらい

就職先もお金もなくて
さらに実家から
追い出されそうになっていて
住む場所の心配が増え…

不安で不安でたまらなくて
誰にも頼る人はおらず

心はもう、、、
追い詰められていました。



だけど
目の前でチーズバーガーを
食べている息子をみているうちに

この子と離れたくない。
そのためには何をしたら良いのか?

初めて自分主体の目線から
誰かを思う気持ちに
切り替えることができました。



ハーゲンダッツを食べる息子。笑






回転寿司を食べる息子。笑





その後、
父親に頭を下げて
実家に帰る選択をしました。

それはわたしが息子と離れないため。

自分のための選択でした。



もちろん、それから
人生がスムーズにいったわけではなく

働かなければ
生活していけないので

親に子どもを預けて
自分は朝から晩まで働いて

子どもと一緒にいる選択をしたのに
子どもとの時間が取れずに

何をやっているんだろうと
虚しくなる時もありながら

それでも働くしかなくて

時には苦しくて辛くて
子どもが寝ている横で
声を殺して泣いた夜もありました。



それでも今の自分があるのは

自分の未来は
今の自分が創る!

と心に決めて
言い聞かせて
生きてきたからです。



寒くて学校に行きたくないとごねる、今朝の息子。笑




14年前に
息子と一緒にいるためにした選択が
今、ようやく叶った。


そして、
14年前のわたしも
ちゃんと幸せだった。

ちゃんと目の前に
幸せはあったんだなぁ…

と今ならちゃんと分かるのです。



お気に入りの家をパワースポットにして過ごせる幸せ。




『ない』を探すことよりも
『ある』を探すことの方が難しい。


でも、どんな時にも
幸せは今この瞬間にも
『ある』のです。



だからもし、
今、めちゃくちゃ人生が辛くても

諦めないでほしい。


未来は必ず良くなっていくのが
大原則だから。






引用、ここまで!!




これ、去年に書いた記事なんだけど

ハタッと気がついたことがある。




やべー!

過去を振り返っていたわ、、、

と。



一見、不幸(だと思っていた)な過去を
思い出して、今が幸せだと
認知をしているのですが


これって、結局、

過去はこうだった!!

ということに
フォーカスをしている。



この世界はフォーカスをかけたものに
世界が創られていくので

不幸な過去を何度も反芻するので
その状態がくる。



過去がこうだったからとか
比べなくても良い。

フォーカスかけるべきは

未来の自分の望みに
フォーカスをかける。



5%の現実にやられてしまって
今がどうこうとか
メンタルやられるぐらいなら
それもしなくても良い。



フォーカスかけるのは
あなたが望む未来だけ。


だから、もう、わたしは

今後、いっさい、


過去はこうだったとか
今はこうだからとか
言わない。


そこにいちいちフォーカスかけて
魂喜ばせたりしない。



とりあえず、挫けそうになったら
これ見て思い出そう!笑










2月28日まで
毎朝5時30分からやってるよー!

朝活しながら
夢を叶えたい人は
集まれー!

👇









にほんブログ村 哲学・思想ブログ 願望実現へ
にほんブログ村







リブログ・シェア・転載はご自由にニコニコ

気にせず丸パクリして誰かに話してもいいよん飛び出すハート

 
 

関連記事:









リアルな日常をお届け!

【Instagram】



公式LINEならいち早く情報を解禁!

【伊勢のりこ公式LINE】



いつのまにか50人越え!

目指せ88人!\(^o^)/

【YouTube】