自主的に……2 | 滋賀県の身近な心理カウンセラー

滋賀県の身近な心理カウンセラー

対人関係における悩み・子育てに関する悩み
自分の居場所さがし……一緒に考えてみましょう

勉強に励む……ポイント

  ↓

  子どもの自尊心を刺激

  子どもの頑張りに……すごいねなど

   胸を張れるような言葉かけを

  ↓

思考的空間認知能を鍛える

 (物事の順番を決める

   物事の推移を考える能力)

  ↓

  宿題と

  ゲームと

  運動 と

  ↓

どれを先にやる……と

  ↓

選択肢を示して……

  ↓

自分で選ばせる……!

  ↓

子どもに自分で選択させる……

  ↓

こういった指導を……

  ↓

 心がける!

 

 

 いつまでも

  ↓

居間などの広い環境はよくない……

  ↓

親の監視の目が届いた場所!

  ↓

やらされている……という気持ちに!

  ↓

  自分の部屋

  自分の机を用意

  ↓

  勉強や

  仕事

  ↓

 いつも

  ↓

同じ場所を使う……

  ↓

統一・一貫性を好む本能!

 

 

 空間認知能を

  ↓

正しく機能させる……には

  ↓

 安定した

  ↓

正しい姿勢を保つ……!

  ↓

目線が平衡を……重視!

 

 

記憶力を伸ばす……

  ↓

  興味を持ち好きになり……自分でやる

  ムリだと思ったり大変だと考えない

  繰り返し説明できるまで理解する

  複数の情報を重ねて記憶

  ↓

情報を理解し……

  ↓

思考するプロセスが重要!

  ↓

  作業記憶

  学習記憶

  運動記憶

  体験記憶

 

 

 父親の

  ↓

背中を見せて……

  ↓

一緒に夢を語る……

  ↓

子どもが目を輝かせて……

  ↓

 父の

  ↓

体験談を聞き……

  ↓

  僕はこうしたい

  ああ なりたい!

  ↓

 今は

  ↓

どこまでできているか……?

  ↓

足りないものは何か……?

  ↓

 客観的に

  ↓

今できていないことを示し……

  ↓

目標を明確にする……

  ↓

 子どもの

  ↓

自主性を大切にしながら……!

 

 

悪い仲間ができたら……

  ↓

 友達=仲間

  ↓

大切でかけがえのないもの……!

 

 

 仲間ができ

  ↓

集団行動が始まると……

  ↓

 往々にして

  ↓

悪い方向へ転がりだす……

  ↓

  仲間外れになりたくない

  仲間とつながりを深めたい と

  ↓

気持ちが一直線に……

  ↓

 動き出す!

 

 

周りの大人たちは……

  ↓

悪い方向へ向かわないように……

  ↓

見守る必要がある……!

 

 

一人ひとりはよい子……

  ↓

仲間になりたい……気持ちの強さ

  ↓

みんなで悪いことをする……

  ↓

行動を誘発……!

 

 

 きっかけは

  ↓

  勉強についていけなくて面白くない

  ちょっと背伸びをしてみたい

  ↓

一人ひとり……子ども全員の気持ちを

  ↓

聞いてあげること……!