体調を崩さないために……2 | 滋賀県の身近な心理カウンセラー

滋賀県の身近な心理カウンセラー

対人関係における悩み・子育てに関する悩み
自分の居場所さがし……一緒に考えてみましょう

病気を治す……ために

  ↓

飲みはじめた薬……が

  ↓

 弊害に!

  ↓

最初の一つを改善する薬

  ↓

長期間飲み続ける……

  ↓

新たな体調不良……が!

 

 人間には

  ↓

自己治癒力が……ある

  ↓

このことを忘れている……

  ↓

症状が出るたび……に

  ↓

 薬に頼る!

 

痛みに対する誤解

  ↓

痛みはすべて悪い反応……だと

  ↓

 手っ取り早く

  ↓

 薬に頼る!

 

免疫細胞には

  ↓

大きく分けて……

  ↓

  顆粒球

  リンパ球

  マクロファージ が

  ↓

 この比率は

  ↓

一定ではなく

  ↓

  ムリをしたり

  ストレスによって

  ↓

 変動する!

 

 顆粒球は

  ↓

細菌を食べた後……

  ↓

 すぐに

  ↓

死んでしまう……と

  ↓

 死んだあとに

  ↓

膿だけでなく……

  ↓

活性酸素をまき散らす……と

  ↓

 こう見ると

  ↓

免疫の主役は

  ↓

 リンパ球ということに!

 

免疫を支配する神経

  ↓

  リンパ球を支配……副交感神経

  顆粒球を支配……交感神経

  ↓

健康のためには……

  ↓

休養が必要……と

  ↓

休養すると……

  ↓

副交感神経が活発に……

  ↓

免疫力が上昇し……

  ↓

病気が快復……傾向に!

 

自律神経のバランスがいい状態

  ↓

免疫力がある……!

  ↓

免疫神経のバランスを崩す……

  ↓

 主犯格

  ↓

 ストレス!

 

免疫の記憶力

  ↓

  麻疹

  おたふく風邪

  ↓

抗体ができ……

  ↓

 その後

  ↓

かかることがない……!

  ↓

抗原抗体反応によって……

  ↓

それぞれのウィルスを記憶……

  ↓

 次に

  ↓

同じウィルスが侵入してきても

  ↓

 即座に

  ↓

 対処できる……!

 

風邪のウィルスは……

  ↓

膨大な数が……

  ↓

遺伝子が小さく……

  ↓

変異しやすい(抗原変異)

  ↓

抗原抗体反応が起きにくい……

  ↓

何度も風邪をひく……!

 

風邪には免疫力は無力なのか……

  ↓

そうではない……

  ↓

免疫力しだいで……

  ↓

風邪をひく回数が違う……

  ↓

頻繁に風邪をひく状態……

  ↓

継続しているストレス……が

  ↓

原因となり……

  ↓

交感神経緊張状態が続いている……

  ↓

風邪をひき続ける生活……

  ↓

免疫力が低下したまま……

  ↓

ストレスを軽減する……など

  ↓

悪循環を断ち切る……努力を!