千葉のお山でソロ野宿 | ジムニー 疾風伝☆

ジムニー 疾風伝☆

ジムニーJB23(8型クロスアドベンチャー)で色々な地方を旅し、林道探索を行ない、美味しい食事を作って自然を満喫してます!(^o^)

行ってきました、ソロ野宿(^ ^)

今回は千葉のお山へお邪魔してきました。
雪中はまた今度行きますので、その予行演習的な部分も兼ねてます。

それと、ソロの野宿にビビらず、ちゃんと楽しめるよう免疫力をつける目的もあります(^.^)

野宿の何が良いって、他に人がいないとか自然を満喫できるとか、もちろんそれもそうなんですが、何よりもお金がかからないってとこなんです!
高いテントや野営グッズを買ってもキャンプ場だと何千円もかかって、元がとれた気がしないんですよね。

せっかく野営しに行きたい!と思ってもお金がかかるんじゃ、萎えるというか…。
そういった意味では野宿なら現地までの移動代と食費代だけで済んじゃいます。

とまぁ、野宿よりもキャンプ場の方が倍は行ってる自分が言うのもおかしな話なんですが。(笑)
キャンプ場の安心感にはお金を払う価値はありますしね~!(矛盾^^;)

いつもの癖でまた前置きが長くなってしまいました。本題に入ります!m(_ _)m

夜勤明けの昼から出発。
とりあえず職場近くのアウトドアショップで新アイテムを購入!(これはあとで登場します^ ^)

野宿地には夕方前に到着できるよう休憩なしで向かいました!
まぁ、休憩するほどの距離ではありませんが(^^;;(目的地まで1時間半!笑)

アクアライン!

風速12m…
軽くて車高の高いジムニーはかなり揺さぶられます。一人だけ時速50kmで走ってました…( ̄▽ ̄)笑

房総半島に入り、お山の近くのスーパーで買い出し。

そして突入!






来る度に荒れ具合が増してます。


メインは野宿なので林道写真はこれぐらいにして…

16:00!到着~♪

陽が落ちる前にテント張っちゃいます。

と、その前に…(^-^)
プシュ!
一人の時間スタート!!って感じですね。
山奥に一人ぼっち(^^)/
不安と恐怖もありますが、今回はとにかく楽しむぞー!って言い聞かせてました。

風が強いのでテント張るのには一苦労でしたが、なんとか完成。


お山の天気は変わりやすいというぐらいですから風もおさまってくれるだろうと淡い期待をしてましたが、この日は終始強風が吹いてました…( ̄◇ ̄;)

なにげに山々の景色も見えます。

三日月がぼんやり見えてなかなかの雰囲気(^^)v




まずは新アイテムを試してみましょう。
こちら!^o^
ユニフレーム
ファイヤースタンド Ⅱ

ネイチャーストーブと違って薪をカットせずにそのまま使えるのが良いですね。(^^)

いざ!ファイヤー!!(笑)

ん~、満足♪(^.^)
このぐらいの炎がないと雪中は無理ですね。


と、ここで問題が!

風があまりにも強くて炎が安定しません(>_<)
突風が5秒に一回ぐらいのペースで吹き始めて、テントもバサバサと揺れるほどなんです。
こりゃ困った…orz
辺りはもう暗くなってきてるので場所を変えるわけにもいかず…

仕方ないので今回は外での宴は諦め、テントに避難。寒くはないんですが、強風すぎて料理なんて到底無理でした(^^;;
一応、獣よけとして焚き火は続けときました。


一息ついたところで前室で晩飯にとりかかります(^ ^)
①野菜を切ります。

②白飯を作ります。(米を忘れました。笑)



③コイツを鍋に投入します。

最後に豚肉を入れて出来上がり☆

超簡単!
冬の鍋はやっぱりキムチ鍋に限りますね~(^.^)
熱々でちょい辛でめちゃウマです!

食べながらも時々、前室の先をほおずきで照らして動物が来てないか確認してました。ビビってる証拠です。( ̄▽ ̄)
計20回ぐらいかな…(爆)

話し相手もいないので黙々と食べてるんですが、肉を口にした時だけは『うまっ!』って言ってました(笑)


楽しい宴の時間も一人だと睡魔に襲われ、すぐに終わりを迎えます(^^;;

20:00!就寝!!(爆)


そして深夜……


突風が吹き荒れてるのでテントが揺れてちょいちょい目が覚めます。
まさかペグが抜けてテントが飛ばないよな~(・・;)なんて考えてましたが、結果的には余裕でした。さすがは*snow peakのProシリーズ!

みなさんご期待の?野生動物との格闘ですが、今回は……


深夜にあったんです!!明け方近くだったかな。
テントの周りを歩き回る足音…
おそらく小動物だろうって感じだったので本気ではビビりませんでしたが、息を潜めて相手の出方をうかがってました。

すると、次の瞬間!

謎の動物:『…ミャア!』

自分:∑(゚Д゚)『ぬぁーーー!!』(手でテントばバサバサ!)

謎の動物:タッタッタッ…(立ち去る足音)

自分:『……っしゃーー!!』(心の中でガッツポーズ)

今回はこんなやりとりでした(^^;;

ヤツは一体何だったんだろう。前にこの山に来た時はタヌキらしき動物を見かけたので、もしかしたらタヌキだったのかも。
ネコのような鳴き声でしたが、なんか違う感じでした。

まぁ、とにかく無事に朝を迎えられました。
これが野宿!これが自然の中!ってことなんでしょう!
クマだけは勘弁ですけど…(ーー;)

つづく。


Nikon COOLPIX P7100