11/27 ジムニー福島県の旅! | ジムニー 疾風伝☆

ジムニー 疾風伝☆

ジムニーJB23(8型クロスアドベンチャー)で色々な地方を旅し、林道探索を行ない、美味しい食事を作って自然を満喫してます!(^o^)

初の福島県はいわき市へ旅に行ってきました!

今回、福島に行くキッカケとなったのは、テレビで福島の観光業の方が『観光地が一生懸命復興しているが原発等の影響でお客さんがなかなか来てくれない』
と言っているのを見たからです。

自分は震災後、ただテレビで街が復興していく姿を見ていただけでした。
直接的には本当に何もしていません。

テレビでニュースや復興の様子を取り上げている番組を見て、心の中で『頑張って下さい』と願っていましたが、それは何もしていない自分が言えた立場ではないなと思っていました。

自分は普通の暮らしをし、復興に向かって頑張っている人達に何もせず、ただ心の中で『頑張って下さい』と思うだけ。
それじゃダメだとわかりながらも何もできませんでした。

震災から1年半以上経った今ですが、観光業の方がお客さんが来なくて困っている。復興し始めても人が来てくれなくて苦しい状況が続いている。

それならば自分が今できることをやろう!
他の人からすれば『遅い!』『自分勝手だ!』と思われるかもしれませんが、そんなことを気にしてまた何もせず、できることもやらないのは本当に良くない!
苦労している方々がいるのをわかっていながら自分には何もできないと決めつけ、何も行動してこなかったのは事実ですから、それを自分自身認め、遅くても気付いた今行動しよう!と、自分の今できること、『観光地へ行く』ことにしました。

なるべくお金を使わないいつもの貧乏旅ではなく、おもいっきり食べたいものを食べ、行きたいところに行きます!
そして必ずお土産を買って帰ります!
何円安いからこっちにしようとかいう感覚は今回全く持たずに行きます!

ということで、26日 20:00。
まずは彼女と新宿に集合。

そして首都高には乗らず、三郷ICまで下道で行きます。
帰りも時間と体力のもつ限り、下道を利用するつもりです!
と言うのも、高速代も観光地での旅費に当てたいからです(^-^)
全部下道で行くと7時間以上かかるので、さすがに夜勤明けの自分としては危険なので三郷ICからは常磐道に乗ります。
深夜割引がきくので、いわき勿来ICまで1600円!(^^)v

あっ!今回は完全に観光なので(林道には行かないので)出発前にガソリンスタンドでタイヤの空気圧を2.4まで上げました。

初めて上げてみたんですが、見た目もシャキッとして、接地面も減ったので転がり抵抗が明らかに減ったのがわかりました!
今後も林道探索のない長距離旅行では空気圧を上げて走りたいと思います。
エアコンプレッサーを導入すればいちいちガソスタに行く必要はないんですが…(^_^;)

22:00。友部SA
ジムニー 疾風伝☆
Nikon COOLPIX P7100

夜ごはんを食べ、またすぐに出発。

そして30分後。眠さの限界がきます(>_<)
満腹感にやられまして、全然もちませんでした!笑

いわき勿来ICに一番近い関本PAまで行っておきたかったんですが、約50km手前の東海PAに入りました。
すぐに眠りにつきます…zzZ


つづく。