今日はレンジフード(換気扇)のお掃除を頑張りました 筋肉!!
 
換気扇掃除は割と頻繁にやるのですが、いつもは一番奥に取り付けられているファンを取り外すお掃除まではやりません。
説明書にもファンを取り外すお掃除は年に一度で良いようなことが書いてあります。。。しかし、年に一度ではファンに溜まった油がかなり『ゲッソリあせるあせるあせる』な状態になるのでは??と私は思っています。
 
実際に、私は少なくとも半年に1回…あるいは4~5か月に1回は頑張ってファンのお掃除までやっているのですが、それでも中々の量の油汚れがこびり付いていますもん もやもやもやもやもやもやぶーぶーぶー
 
まだまだ暑い毎日・・・お掃除も簡単に済ませたいところですが、今日は何だかよく分からないけれど、急にスイッチが入りまして、、、爆  笑気づき
下矢印下矢印下矢印

 

 

拍手キラキラキラキラキラキラ頑張りました~~~キラキラベルキラキラ
 
何だろ…
おそらく何となく気分がスッキリしないから‟お掃除スイッチ”がON気づきになったような気もします うーんはてなマーク
 
お掃除にはそういう効果がありますものね ウインクビックリマーク
キレイにすると気持ちイイ~~~照れアップアップアップ
 
写真左下のファン以外のパーツのお掃除はそれこそ週一ぐらいやります…やると気持ちイイ~~~アップアップアップ
でも、その奥のファンが気になっているのですよ…いつも爆  笑笑い
気にはなるけれど、いつもはファンまではやらない・・・だから、今日は特に気持ちイイ~~~~~ラブアップアップアップという訳です。
 
 
わが家は炒め物とか多いですからね…そりゃ油も溜まりますわ…滝汗汗汗汗
でも、、、
油を使ったお料理って美味しいんですよねーゲラゲラ笑い

 

1人ランチでも炒飯とかよ~く作ります ウシシラブラブ

下矢印下矢印下矢印

 

レンジフードは汚れが溜まってからではお掃除が大変です。

だからあまり溜め込まないうちにやるのが、結局、自分の為になります 真顔真顔真顔

 

そうは言っても。。。ちょっとメンドクサイ。。。

そんな時に私はこう思うようにしています。

下矢印下矢印下矢印下矢印

お掃除が出来る今が幸せ ニコニコ飛び出すハート もっとトシを取ったらやりたくてもやれなくなる チーンダウン

だから、こういうお掃除が出来る今が幸せ ラブラブラブ

 

実家の母を見ているとつくづくそう思います。

高齢になると身長も縮むし身体能力も低下して、今までは届いていた場所に手が届かない、今までは開けられていたキャップや蓋が開けられない、今までは持てていた物が持てない、、、などなど

そうなると汚れが気になっていてもお掃除なんてできないでしょう。そうやって家の中は少しずつ「くすんで行く」のだと思うのです。

私が手伝ったとしても限界がありますし、いつまで続くのかも分かりません…なので、頼まれない限り立ち入らないようにしています ウインクビックリマーク今のところ母は母のペースでやってくれているのでありがたいです。

 

 

もっと外食すればレンジフードの油汚れも少なくて済むのですけどね~~~ねー音譜

 

こんな風に‟旅メシ”していれば気楽だし、レンジフードもキレイ爆  笑笑い

下矢印下矢印下矢印

 

な~んてね 爆  笑笑い笑い

 

久しぶりに時短スケッチ模写をしました。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

下矢印あべまりえ先生著・時短スケッチ帖・・・ここから選んだイラストにちょこっとアレンジを加えて描かせて頂きました。

 

 

いつの日にか、また気楽に‟旅メシ”を味わえる日が来れば良いなぁ。

 

 

ランキングに参加中☆
下のバナーをクリックで
\応援よろしくお願いします/



にほんブログ村ランキング