昨夜はイングリッシュマフィンの水彩イラストを描いたのですが、思いのほか時間がかかってしまいました滝汗あせる
夕食の後片付け終了後に『就寝までにはまだ時間がある』と思ったので描き始めたのですが、やはりその時間帯に描くものではありませんねぇ…描き終えてからブログもアップしたりしていましたのでベッドに入る時間が深夜になってしまいました。。。
そのせいか?今朝は起きた時から微妙な頭痛と倦怠感を感じて、午前中はボ~~~ッと過ごしてしまいましたショボーン汗
 
「トシを重ねている」という自覚が足りないワタクシです…若い時は全然、平気だったことが今では身体に応えます~~~チーンあせるダウンダウン
 
 
透明水彩絵具だけで描くイラストというのは、言ってみれば「水彩画をイラスト風に描く」という事なので、どうしても水彩技法とかも駆使してしまって時間がかかってしまいます。左矢印まぁ、単に私の力量が足りないだけですが。
 
やはり「ペン画スケッチ+水彩絵具で着彩」の方が楽なのかなぁ~うーんはてなマーク・・・と現時点では思ってしまいます。
 
…という事で、午後からは「ペン画スケッチ+透明水彩絵具で着彩」をやりました。
下矢印下矢印下矢印

 

 

 

※部分拡大

 

 

 

下矢印モチーフを実際に見ながら、まずは‟ペン入れ”です。

 

 

う~~~む…楽だ 口笛音譜

極細ペンで迷い線など気にせず描くスケッチは気楽ですウインク音譜

 

今までの人生では、何か選択を迫られた時に、私は何だかよく分からないままに、何故か?‟いばらの道”の方を選んでしまう事が多々あったような??、、、そんな気がします・・・

俯瞰してみればそうとも言えないのかも知れません、、、『そんな気がする』だけかも知れません、、、明確には分かりません滝汗汗汗汗

でも、何となく「楽な道を選んではいけない!!」みたいな思い込み。。。それはあったような気がします。

 

もういいじゃんビックリマークって思います。

もう楽したってイイじゃんビックリマークビックリマーク

 

頑張っても若い頃のようなパフォーマンスも出来ませんし、結果もそこそこだし…

それなら、わざわざ‟いばらの道”なんて選ばなくていいじゃん真顔!!

 

それは‟逃げ”でも何でもなくて、‟知恵”なのだグッキラキラ・・・そうも思います。

 

少し前のブログに「‟自分スタイル”を確立したい」というようなことを書きましたが、それすら『もうこだわらなくてもイイじゃんビックリマーク』という気にさえなってきました。左矢印今朝の体調不良が私をそういう気にさせているのだと思いますゲラゲラ笑い

 

いつまで経っても迷いが消えない優柔不断なワタクシですチーンダウンダウン

 

…ところで、、、

モチーフの植物は光触媒のフェイクグリーンです。

いつもダイニングのテレビ横でごちゃついているコード類を隠すように置いてます爆  笑グリーンハートグリーンハーツ

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ランキングに参加中☆
下のバナーをクリックで
\応援よろしくお願いします/



にほんブログ村ランキング