人生初の『骨折』を経験したことがキッカケとなり、毎夕食時の‟アルコールタイム”がほぼゼロになったワタクシですウインクビックリマーク

骨折したのは2ヶ月前のことです。

この2か月間、ほとんどアルコールを口にしておりません…ゼロではありません。。。セレモニーの乾杯でビールを少し頂いたり、食前酒的な意味合いの梅酒を少々頂いたり…そういうのはあります。

 

こんな事は初めてで、一番驚いているのは私自身です爆  笑笑い

何十年と飲み続けて来た赤ワインもそれほど飲みたいとは思いません、、、一体全体どうしちゃったのかしら~うーんはてなマーク

ごく自然にそうなった・・・としか言いようがありませんねー音譜

そもそも、、、

摂取するものの変化で身体の細胞も変化するのか否か???を体感したくなったこと自体が初めてです。

そして・・・

まだ2ヶ月しか経っていないのに『やはり摂取する物の変化で身体の細胞も変化する』という感覚が強まっています。

 

コーヒーの摂取量も減少しました。今までは朝食の時に飲むコーヒーは大き目のマグカップに一杯では足りず、お代わりをしていたのが、今ではぜ~んぜんビックリマーク。。。コーヒーカップに半分ぐらいで満足してしまいます。

午後のお茶の時間もコーヒーにこだわることなく紅茶にしたり、忙しくしているとスキップしてしまう事さえも度々です。

 

それから、、、

「朝はヨーグルトとホットコーヒー」が定番だったのが、時々『そうだひらめき電球今朝はご飯(米飯)にしようキラキラ』なんて思ったりもします。

そして、実際にお味噌汁を作り、簡単なおかずを作り、冷凍してあるご飯を解凍温めして‟和食の朝ごはん”にしたりもしています。

身体がそうしろ!と命令しているからです。

これはもう「細胞が変化した」と考えて間違いないのでは???と思っても無理ないのでは?と感じてしまいます。

とは言え…まだ2ヶ月です。もうしばらく様子を見てみましょう真顔!

 

 

ゴールデンウィーク2日目ルンルン

 

昨日のマックカフェに続き、今日の午後はスタバでカフェタイムでした…‟カフェ巡り”のゴールデンウィークも良いものですデレデレ飛び出すハート

下矢印下矢印下矢印

 

 

以前はカフェだろうがレストランだろうが注文するのはごく普通のホットコーヒーだったワタシ。。。

今日はその上にホイップクリームをトッピングしてもらいました。

これも身体が求める味が変化したってことうーんはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

ミニ額縁アート。。。取りあえず1個、完成チョキ

 

 

 

 

次はどういうのを作ろうか??

 

色々やってみよう…

 

 

ランキングに参加中☆
下のバナーをクリックで
\応援よろしくお願いします/



にほんブログ村ランキング