2023年・元旦門松の夜ですキラキラ

 

わが家は‟おせち”を買いますウシシ音譜

昔は少しは作っていました…酢レンコン、大根のなます、筑前煮、などなど…

でも、作る場合はそれぞれの品目の分量がそれなりに多くなります。

それらをきれいに消費する為には何日も食べ続けなければならない時もありました滝汗汗

 

その点、買う‟おせち”は品数が多くて各品目の分量が少ないので助かります。

なので、わが家の‟おせち”はもう何年も「買うおせち」です爆  笑笑い

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

元旦の朝はおせち料理を突きながらのんびり~、まったり~と過ごします口笛音譜
 
今日はお昼には息子たちが来る予定でしたから、おせちを突き終わったら即ダッシュお昼ご飯の支度でしたダッシュダッシュダッシュ
おせちの残りを例の漆塗りのオードブル器(昨日・大晦日の記事に載せたアレです)にカッコよく盛り付けたり、お刺身を切って大皿に盛りつけたり、元旦からけっこう充実感たっぷりのスケジュール滝汗あせるあせる
※せっかくカッコよく盛りつけたのに写真を撮る事をすっかり忘れていましたー笑い泣きあせる
ま、仕方ないね・・・もやもやもやもやぶー

 

夕方まで楽しく食べたりお喋りしたりして、その後は・・・
下矢印下矢印下矢印

 

 

久しぶりに沢山の洗い物びっくり気づきビックリマークビックリマーク

ここに写っていない器も含めるとけっこうな数です~びっくり気づきびっくり気づき

でも、嬉しいですネ照れキラキラ

こういう洗い物は全然、苦になりませんゲラゲラ笑い

『無』の境地でひたすら洗って、拭いて、お正月用のお皿は箱にしまって収納場所にサッサとお片付けしました完了拍手キラキラキラキラ

 

さーてベルお次は夕食の支度です。

 

今日一日で既に‟おせち”には飽きちゃった…てへぺろルンルン

ならば!!

アヒージョ~爆  笑笑い

 

しっかり洋風メニューですゲラゲラ笑い

 

 

何はともあれ、平和で幸せな年明けとなりました。

感謝ですキラキラ宝石紫キラキラ

 

今年も健康に過ごしたい!

今年も楽しく過ごしたい!

今年も沢山の絵を描きたい!

今年は旅行したい!!

でも

欲張り過ぎないように心して過ごしたいドキドキキラキラキラキラキラキラ

 

 

ランキングに参加中☆
下のバナーをクリックで
\応援よろしくお願いします/



にほんブログ村ランキング