皆さんのお宅では玄関のお正月用‟お飾り”ってどうされていますかうーんはてなマーク
 
わが家は玄関ドアと直角になっている壁にもう一つのドアがあります…ピアノ教室の出入り口です。
正月のお飾りはコチラのドアにも付けます。
正面玄関よりも小さめのお飾りを付けます。
 
今年は100均のお飾りを買って来て、それに少しばかり手を加えてから付けましたウインクルンルン
(今日は28日!お飾りを付けるのに良い日です。)
下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

下矢印全体像

 

最初は買ってきたままの状態で付けました。

下矢印下矢印下矢印

 

 

あまりにも…サミシイ滝汗汗。。。

 

 

これではお正月からテンション下がるかも。。。チーンダウン

 

昨年はテンションアップアゲアゲ~アップのお飾りだったので、それと比べてしまうと尚更サ・ミ・シ・イ・・・

 

 

ちなみに昨年のお飾りは手作りのコレでしたニコニコ飛び出すハートキラキラキラキラ

下矢印下矢印下矢印

土台は購入品ですが紙粘土で椿の花と3色の丸い飾りを作って付けましたキラキラ

光沢のある水紐も買って来て付けましたキラキラ

ピアノ教室の生徒さんにも褒められて益々テンション上がりました爆  笑音譜

 

・・・という訳で『せめて少しはマシにしたい…あせる』と急きょダッシュストックしてある手芸材料の中から使えそうなものを探し出して追加したということですてへぺろビックリマーク

 

 

下矢印ビフォーダウン汗

 

 

 

 

下矢印アフターアップキラキラ

 

 

ネッビックリマーク少しはマシになりましたよねビックリマークウインクビックリマーク

 

 

探し出したコレ

下矢印下矢印下矢印

 

 

おせち料理か何かについてくるアレですゲラゲラ笑い

 

はじめは白いプラスチックの『寿』という文字がお花の後ろに付いていました…そのままだと『いかにもおせちの…はてなマーク』という感じだったので鋏で切り離しました。

お花も上の1つが取れて無くなっていました。。。

もう一つ同じような飾りがありましたので、そちらからお花を1個外してこちらに付けたのですが、後付けの方がサイズが小さくてはまりませんでしたアセアセあせる

なので、

赤い花びら部分は鋏で切り込みを入れて押し込んで何とか装着ウシシ

しかし、

めしべの黄色い部分が切っても広げてもどうしても入らないあせるあせるあせる

仕方ないのでラインストーンを接着剤で付けてみました爆  笑キラキラベルキラキラ

結果、オーライチョキアップ・・・ということにしておいてくださいウインクキラキラ

 

 

ここまで読まれて『それなら何故、今年もお飾りを手作りしなかったの??』と思われた方もいらっしゃるかも知れません。

 

それにはそれなりに理由が、、、

 

‟お飾り”ってお正月が過ぎると、神社に納めて‟どんど焼き”などによりお焚き上げして頂きますよね。

その時に執着心が起きてしまって。。。

自分で手作りした…と思うと、もったいなくてそのまま単なる飾りとして残しておきたいような気になってしまったのです。

『それではお正月飾りの意味が無い!』と考え直して神社に納めに行きましたが、『あ~あ。。。』という思いが残りましたチーン汗

なのでお飾りの手作りは止めました真顔真顔真顔

 

市販品でも高価な物はやはり『もったいないなぁ…』と感じてしまうので、私は100均ビックリマークゲラゲラ笑い

でも、

来客の多いご家庭やご商売をなさっているお宅では立派で豪華なお飾りを用意されるのも相応しいかも知れませんねウインクキラキラ

要するに、相応しいかどうか?だと考えます。

 

 

玄関の方のは100均の200円商品にしました爆  笑笑い

下矢印下矢印下矢印

 

 

わが家はコレで充分ですルンルン

 

アタマより高い位置に取り付け、その下をくぐって出入りすることで初めて‟お飾り”の意味があるそうです。

 

 

 

たったこれだけでも気分は『お正月~門松キラキラ

 

たかが気持ちの問題…されど気持ちの問題!!

 

それが何より大切なのだな…と感じる今日この頃です。

 

 

ランキングに参加中☆
下のバナーをクリックで
\応援よろしくお願いします/



にほんブログ村ランキング