先日のトークショーでの出来事☆
 
 
 
 
 
フォーエバーマークのジュエリーです
 
 
 
 
トークショーでは、若い世代から、同世代、
 
そして 先輩の世代の方も多くいらしていたのですが
 
 
 
 
最後、時間がきて 、私の方から 、
 
 
何か聞きたいこと、言いたいことなどがある方いらっしゃっいましたらなんでもどうぞ~☺︎と、
会場の皆様にお声がけしましたら
 
 
 
 
突然のことに、会場は一瞬、どしよどしよ^_^と、
 
時が止まったかのような空気のあと、
 
 
 
 
はい、と控えめに手を挙げられた一人の女性が^_^
 
 
 
 
ホテルの方が駆け寄りマイクを渡すと🎤
 
 
 
 
「私は、19年前、あるゴルフ場で、レディースオープンのイベントのゲストでいらしていた紀香さんに会いました。ギャラリーとして見ていた私は、紀香さん!とお声がけしたら、その時、まだ幼かった息子を抱っこしてくださり、これを息子にくださいました」
 
 
と、かざしてくれたものは、
 
 
 
ゴルフボールでした。
 
 
 
19年前!?と、驚いて、壇上から降りてその方の元へ行くと、藤原紀香のネームがゴルフボールに入っていました。
 
 
 
その時の私の写真も見せていただきました!
 
 
 
 

若い(^^) 笑
 
 
 
 
「その後もずっとこのゴルフボールを大事に持っておりました。その時 抱っこしてもらった息子は、もう成人し、社会人として働いております。ようやく紀香さんと再会出来ました」と涙を流されていて、、、
 
 
 
私も、なんだか本当に嬉しくて涙が。
 
 
 
ひとつの物事を、大切な思い出として心に留めてくださっていて、
19年間変わらずに応援してくれていた。。。
 
 
その想いに思わず、ギュッとハグしてしまいました。
 
 
息子さんにも宜しく伝えてくださいね☺︎と
お伝えしました。
 
 
 
 
そして、もうひとかたの手が挙がり
 
 
その女性が、
「私は小学校から紀香さんが好きで好きで、本も全て読んでいて、もっと紀香さんに近づきたいと思ったので、紀香さんが育った兵庫県に引っ越したんです」
 
 
と!
 
 
本当に驚きました。私の故郷である兵庫県に、引っ越しまでされたなんて。。。
 
 
 
お手紙も渡していただいたので、彼女にも、はぐはぐさせていただきました(^.^)
 
 
 
 
いらしてくださいました一人一人の皆様の愛、
受け止めました。
 
 
 
精一杯のたくさんのおしゃれをしてきてくださり、会場の皆様は、それはそれは美しくキラキラしてました。
 
 
 
このトークショーで、会場の皆さまから、愛とエネルギーをたくさんいただいた私。本当に嬉しかった!
 
 
 
 
 
通常、事務所は、トークショーなどはお写真はNGで、当初予定にはありませんでしたが、
 
 
 
私から、最後、
 
 
何グループかに分けて写真を撮りましょう!と提案しましたら、皆さまとても喜んでくださり☺︎
 
 
 
良かった良かった😆
 
 
 
 
 
 
トークショーでは、着物も着たんですよ^_^
 
 
最初は着物で登場させていただき、皆さまがランチのコースを食べている間にドレスに変身しました☆
 
 
 
 
 
着物は、花布季の 弁慶の梵字をモチーフとした付け下げで、好きな色である 濃い紫です。
 
 
 
 

帯は、同じく花布季で、購入したばかりの 松の帯。
これがとても使いやすくて。
 
 
 
 
 
二月の自身の舞台の話もさせていただきました。
 
華の太夫道中〟のこと、
 
 
そして、歌舞伎についても。
 
 
 
一月の大阪松竹座 夜の部の石川五右衛門
金門五三桐〟のことや、
 
三月の博多座 〝鯉つかみ 十役早替り〟についても、話させていただきましたら、
 
 
 
早速、主催者様に予約をしてくださいました方もいらっしゃって、とても嬉しいです😊
劇場でもお待ちしています(^^)!
 
 

 
 
皆さまに
精一杯の愛とありがとうの気持ちを込めて。。。
 
 
 
 
 
 
今は、京都です。
 
 
 
昨日は劇場でご贔屓のお迎えをしたあと
 
 
二ヶ月前からご予約していただいていた
大切な方との会食でした^_^
 
 
 
 
 

ご贔屓さまがパチリ☺︎
 
 
 
 
今は 自身の仕事と、主人の歌舞伎のこと、
そして、
ボランティアワークと、フルスロットルの生活ですがとても充実しています。
 
 
そして、どの世界にいても皆様からの優しさを感じますし、日々の学びがあります。
 
 
いくつになっても学んでいきたい、常に 私が感じていることで、それができる周りの環境にとても感謝しています。
 
 
 
 
ありがとう^_^
 
 
 
 
の。