母様、桂昌院が旅立たれてしまわれました
 
 
 
フジテレビドラマ  『大奥~華の乱~』より
 
 
 
 
突然の知らせに驚くとともに
 
 
 
ドラマ 大奥での思い出が、たくさん脳裏によみがえりました。
 
 
 
 
江波杏子さんは、ドラマ大奥~華の乱~で、
私が勤めた将軍綱吉の正妻 鷹司信子の義母である桂昌院様を演じておられました。
 
 
 
ドラマの中で、15代将軍徳川綱吉の生母である桂昌院様は、公家からお嫁に来た信子に対して辛くあたり、信子は桂昌院に辛酸を舐めさせ続けられ、ついに信子は逆襲に出る恐ろしい行動を起こします、、、
 
 
 
そんなドロドロの対決場面の収録が多かったですが、江波さん演じる桂昌院様の存在感の大きさ、谷原章介さん演じる息子 綱吉を思う母心の凄まじさをとてつもなく感じさせていただきました。
 
 
 
 
9話で、病の床に伏していた桂昌院様が寝ておられる芝居のさい、その寝顔の美しさ、素肌感の美しさに驚き、撮影後もいろいろ質問させていたいただいた記憶に新しく...
 
 
 
大奥 華の乱 9話より
 
 
桂昌院様のお役から離れ、カメラが回っていないときの江波さんは、本当にお優しくて、昔のドラマの話をたくさんしてくださいました。
 
 
 
お話を京都太秦の現場で聞くたびに、ホテルに帰っては江波さんの作品を調べて見たりしていました。
 
 
個性的な役柄が多くて、凛とした佇まい、セクシーでかっこよくて、瞳もお声も魅力的で、本当に素敵な女優さんでした。もう一度の共演が叶いませんでしたこと残念ですが、江波さんのかっこいい眼差しを思い浮かべながら...ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
 
 
『女の賭場』より
 
 
 
江波さん有難う御座いました
 
 
 
 
の。