今日は、8月6日。


70年前の今日

広島に原爆が投下され

14万人もの方々が亡くなりました。




亡き宇津井健さんからいただいた、

こだわりの暖簾については先日書きましたが、



宇津井さんから伺った戦争についての話

まだ皆さんにお話してなかったですね。



宇津井さんは戦争が始まり、学童疎開をしていた時
田舎で、畑にいたらそこにB29がやってきて

空から銃撃され、必死に逃げ惑いながら見上げると

はっきりと機内の兵士の顔が見え...

それが忘れられないのだと。。。



隣の友たちが倒れ、
気づくと多くの仲間が亡くなっていたこと、



戦争は愚かなものだということ、



切々と話してくださいました。



今夜は、大分で公演があります。


このミュージカル『南太平洋』は、


日本とは反対の立場からの目線で描かれていますが、

メッセージは同じこと


であると思い、演じています。




愛するものたちが引き裂かれ、不幸を生んでしまう

戦争の不毛さ、愚かさ、


そして


差別や偏見

幼い頃からの教育、親から言われたことで

その心が生まれてしまい、
その人格が形成されてしまうこと...



私は、この作品で


そんな親から教わった偏見や差別の念が
普通なんだ、常識なんだ、
と信じ教育を受けた
米軍の看護師である少尉を演じており


彼女は、

これから

生きていく上で何か一番大事なのか

に気づきます。




戦後70年、世の中はどう動いているのでしょう。



今だからこそ、


伝えたいメッセージがここにあります。



カンパニー一同、志高く

様々な思いをのせて伝えていきます。



心込めて演じていくこと

ここに誓います。


ー黙祷ー

{AF2A2589-5352-4DE5-9254-2F7439799374:01}



の。






☆大分 iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
本日 8/6(木) 18:00




☆福岡 キャナルシティ劇場
8/8(土) 12:00/17:00
8/9(日) 13:00