鮎を喰らっております。


鮎は、独特の香りをもつことに由来して、

別名 香魚 とも言われます。

今は亡き、母方の祖父に教わりました。


想い出せば、和歌山のじいちゃんは、
紀の川で よく、鮎釣りをしていました。



ゴムのかっぱみたいなのを着て、胸まで川に浸かり

鮎独特の闘争本能を利用した釣りの方法、

鮎の友釣りをしていました。


釣り好きの子どもだった私が真似したくても、

できないほど、とても難しい釣り方で、


川辺で一日中、見ていたこともあります。


ちなみに、
紀の川の香りということで、
紀香、私の名前がつけられました。


じいちゃんが釣って帰ってきた鮎を、
ばあちゃんが串を刺して、塩焼きしてくれ、
家族でわいのわいの食べていたこと、覚えています。


{4B18E342-D7F8-4FA8-8228-066B79B1FC5C:01}




2人はもう、天国に行ってしまったけれど、

鮎を食べる度に思い出す風景♡



の。