のりたまです。

 

今週から暖かくなる予報で、いよいよ準備です。

 

先週は白梅でしたが今週は紅梅です。

敷地内には8本の梅があります。

 

畑にはフキノトウ

 

 

 

 

親を掬って確認すると、メスの腹はすでに柔らかくなっていました。

 

自家産当歳メインの400ブルコンを空けて雄雌を分けます。

この水槽にろ過装置はありません。

 

そこで・・・・

 

 

 

 

ジャーン!!

 

簡単バケツろ過です。

簡単な作りですが効果ありです。

 

これは玉サバ品評会常連の「山形ぱぱ」さんのアイディアをまねさせていただきました。

サクッと洗って設置完了!

これをもう1つ増やして計2個設置しました。

あとはスポンジフィルターと水作ジャンボにエアストーンで完了

 

2歳オスを5匹投入!

 

 

 

締め出された先住金魚は池行きです。

金魚すくいで迎えた東錦は1年弱で強烈な成長を遂げました。

半日慣らして池、合流です。

 

水温は10度

アドバイス通りに餌は量を減らして与えました。

ひっくり返っていた宮崎産も復活!

 

 

 

自家産のチビ軍団は娘の小学校と私の職場行です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはメス親

 

 

 

 

体型は別として重量感は自信ありです。

 

 

ここ1か月で白地に磨きがかかりました。

 

そしてパワフルです。

 

 

これで我が家の玉サバは、ほぼ紹介しつくしました。

 

あとは玉人当歳オスの1匹のみでしょうか・・・

 

ネタ出し尽くしました・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に・・・

 

3.11からもう7年です。

私もこの時期になると思い出す事も、考えることもあります。

 

 

犠牲になられた方々のご冥福と復興完了を祈念しております。

 

 

 

 

のりたまでした。