優先順位を大切に! | 岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

行政書士試験指導校 りす塾で講師をしています。受験生がその時々に感じる疑問をお伝えしています。書籍:社会人が合格するための計画・継続・記憶ノウハウ(中央経済社)の元ネタぎっしりのブログです。

やりたいことが、たくさん出てくる9月です。

 

ですが、

やりたいことと、やるべきことが

イコールになっていない場合、

やりたいことだけをやっていても、

合格力はそれほど付いていきません。

 

例えば、

とりあえず今の実力が見たいからと、

演習ばかりやっていて、

知識固め、知識定着を

怠っていたら、

忘却スピードに追い越されます。

 

やるべきことをやる、

そのために勉強も我慢しなくては

ならないことがあることを、

実感する時期となります。

 

9月の学習については、

りす塾のYouTubeチャンネル『りすチャン』で公開しました。

 

やるべきことの優先順位を考えた

学習をしていきましょう!

 

 

学習計画に不安があるならプロに聞いてください!

あなただけのオーダーメイド『学習計画サポートプランニング』

 

image