円海山の頂上附近のヤマザクラが咲いていました。五分咲きぐらいだと思います。今年はソメイヨシノの花が早く咲き始めていますが、円海山のヤマザクラも同じように早くなっています。ヤマザクラは花と葉が一緒に出てくるので、ソメイヨシノのような豪華さはありませんが、素朴で可憐なところに味わい深いものがあります。
 下の写真は同じく円海山の頂上附近の路傍に咲いていたミツバアケビの花です。先の方でブドウ状になっているのが雄花で、手前でウメの花のような形をしているのが雌花です。このうち、雌花の部分が秋に薄紫色で楕円形をして甘い果肉を内包した実になります。

 

 


 瀬上池でカワウが翅を乾していました。今日は晴れわたった良い天気になりましたから、カワウも水に入った後は、翅を大きく開いて乾かしたくなるのでしょう。このカワウを見て、我が家でも今日は布団を乾せば良かったと思いました。
 中の写真は、瀬上沢の湿地にいたオタマジャクシです。オタマジャクシたちが大きな塊になっていたのは、まだ水が冷たいからでしょうかねぇ?
 下の写真は、瀬上沢の小川の岸にいたルリビタキのメスと思われる野鳥です。ひょっとすると、コサメビタキかも知れません。