彼岸花の赤色と木々や草の緑色

そして古いお寺のセピア色


お友達のブログで見た景色

そのコントラストの美しさに一目惚れ 


奈良県宇陀市榛原区赤埴(あかばね)

850年に空海の高弟・賢恵が創建したと伝わるお寺



佛隆寺


|ω・`)ノ 主婦は見た



|ω・`)ノ 主婦は見た




|ω・`)ノ 主婦は見た




|ω・`)ノ 主婦は見た



|ω・`)ノ 主婦は見た




|ω・`)ノ 主婦は見た



もう彼岸花も少し白くなってきてて・・・遅かった・・


9月半ば頃だったら

もっと勢いのある赤色と、まだ濃いめの緑がハッキリしてたのになぁ

美しさが伝えられず残念・・


本当に緑と赤が綺麗ですので

また機会があれば画像検索してみてください



|ω・`)ノ 主婦は見た



|ω・`)ノ 主婦は見た


石段を上がればお寺があります




|ω・`)ノ 主婦は見た



|ω・`)ノ 主婦は見た


境内には白い彼岸花も咲いています



|ω・`)ノ 主婦は見た


空海が唐から持ち帰ったお茶を栽培しはじめたとも



|ω・`)ノ 主婦は見た



平安時代に作られたという空海の高弟・賢恵のお墓、石室。

屋根(?)はピラミッドみたいに石が積まれています


ご朱印も「大石室」


|ω・`)ノ 主婦は見た



わいわいにぎわう観光寺も強いパワーがありそうで

良いのですが

疲れが溜まってる時には

こういうお寺のほうが落ち着きますね


笑い飯のサインが貼ってたよ(●^o^●)



そうそう


春には樹齢900年の桜が綺麗です

その頃は白と桃色と黄緑の世界かな♪