4月の桜の頃


奈良県櫻井市 談山神社 に訪問しましたvvv


神仏分離以前は寺院だったそうで

建物の雰囲気などが

神社ではなく、お寺(侘び寂び系ではない朱色系)です。


蹴鞠広場もあって

春と秋には蹴鞠祭りもございます~(詳しくは公式サイトでネ)


訪問当時はブログなんか書く予定がなく

撮影画像に出せるモノがなくて

景色も公式サイトで見てください(^-^)/


中臣鎌子(後の藤原鎌足)と、中大兄皇子(後の天智天皇)が

飛鳥・法興寺の蹴鞠大会の日に出会い意気投合。


「蘇我入鹿ってムカつくなぁ~イッチョやるか!」(乙巳の変)

を談合したとのことです。


多武峰縁起絵巻 には

蹴鞠大会で鞠を蹴った中大兄皇子が沓まで

飛んでしまい、それを大笑いしている

入鹿の絵がありますww


確かにww


談い山(かたらいやま)↓

ココで話し合ったのかもv


|ω・`)ノ 主婦は見た


蘇我入鹿のお父さん→蘇我蝦夷の妹(トジコ )が聖徳太子の

何人目かの奥さんで、その息子が山背大兄王。


入鹿は大臣であったものの

もっと上を目指したいと

山背大兄王を暗殺し聖徳太子の一家(上之宮家)を自殺に追い込んだらしい。


そうして最高権力者になった入鹿。


なんか人物相関図ほしいところです。


↓内容は作者の想像の世界ですが(面白いよん)

 人物相関図がよくワカル~

 ちなみにコレ読んでると蘇我氏贔屓になるほど

 男前です(^m^)


【漫画】日出処の天子 [文庫版] (1-7巻 全巻)漫画全巻ドットコム【smtb-u】 【全巻...
¥4,130
楽天

入鹿の態度がでかく、こんな最高権力者では

日本がダメになる~ってことで

中大兄皇子と鎌子がクーデターを起こしたのでした。


一連の出来事を大化の改新と言われてます。たぶん。


まぁ、昔のことなんで

蘇我氏が悪いみたいになってますが

どうなんですかね~。



大化の改新により

日本国の最初の元号が始まりましたvvv


とりあえずはそんな談い山と

もう一箇所、御破裂山(鎌足公のお墓)があります。


山から景色を眺めてみました。


|ω・`)ノ 主婦は見た




|ω・`)ノ 主婦は見た


家や建物は増えたけど

2人が眺めた景色と同じですかね~


ご朱印はコチラ↓


|ω・`)ノ 主婦は見た



お土産物屋さんの

串コンニャク茹でたて100円が最高~に美味しかった~≧(´▽`)≦


春か秋かで言えば

秋の紅葉のほうがおススメですね☆