第5戦、立教池袋戦 | がんこ者次男の中学受験

がんこ者次男の中学受験

SAPIXに通塾し、2023年受験終了組の長男は第一志望校に合格しました。次は次男の中学受験が始まります。長男の中学生活の様子と次男の中学受験の様子を書いていきます。

2月2日

 

第5戦目となる、立教池袋中学校の入試です。

 

5戦目ともなると慣れたもので、今日はそんなに緊張も

していない様子。

過去問も基本的に出来がよかった学校なので、本人も気負って

いないのでしょう。

2月1日も本人いわくよく出来たそうなので、それも影響して

いるかもしれませんが。

 

電車には相変わらずたくさんの小学生。

池袋の手前の巣鴨駅でたくさんの子が下りていきました。

巣鴨とか本郷かな?

みんな、がんばれ!

 

池袋駅に着き、学校まで歩いていきます。

立教池袋中学校に近づくと、制服を着た小学生がたくさん

歩いています。

なるほど、立教小学校か。

 

それにしても立教通りは華やかです。

 

毎度ながら早めについた我が家ですが、まだ正門が開いておらず

入場待ちの列に並びます。

今までの学校は時間前に入場可能だったりしていたのですが、

立教池袋は時間ぴったりに門が開きました。

こういう所にも学校ごとのカラーが出るのでしょうか。

 

余談ですが、受験票も学校それぞれですもんね。

立教池袋は、保護者も受験票を印刷して来いとか。

早大学院なんて、受験票を折ってのり付けしろとか。

 

そしていつもの送り出し。

 

今日もかまして来い!

からの、迅速な入場。

両親も迅速に退場。

 

池袋なんでね、まわりに色々ありますから。

保護者控室じゃなくて外で待ってるほうがいいです。

 

入試が始まって何度かお世話になっている某ファミレスへ。

今日もがんばって配膳してるかね、ネコロボットくん。

 

受験生の保護者らしき方も何組かおられました。

 

時間になり、保護者控室へ移動。

小さめですが、綺麗な講堂のような所でした。

さすがです。

 

受験番号順に出てきた長男と合流。

受験生も350名程なので、問題なく合流できました。

 

今回はテストの出来は聞きませんでしたが、特別なにも

言わないということは、大丈夫なのでしょう。

 

あまり緊張感がありませんが、第二志望校です。

 

立教新座にはもう入学金を支払ってあります。

立教池袋に合格し入学する場合には、新座に支払った

入学金を移動することが可能です。

 

合格発表は明日、2月3日。

早大学院と立教池袋、同じ日に合格発表です。

その結果で、明日、どちらの学校に手続きしに行くかが

決まります。

 

近くで昼食を済ませ、帰路につきます。

 

明日で長男の中学受験が終わります。

 

運命の一日です。