【ダイエット】激ヤセの理由…。 | のりっぴーの毎日毎日ごんぼほり。

のりっぴーの毎日毎日ごんぼほり。

岩手県で暮らすのりっぴーの毎日。
筆ペン、お絵かき、ハンドメイドにお菓子作り、読書記録

あれ?ダイエットの記事、9月のまとめしてないよ~。
もしかしてnorichan、ダイエット挫折した???

と思われているそこのあなた!
(妹には指摘された)

半分正解です。

実は9月、体重の増減はほぼありませんでした。
体重の記録とグラフ作りはしてあるので、後日まとめを載せたいと思います。

理由は仕事を辞めて家でダラダラしていたのと、それにも関わらず、ダイエットのメインとして取り組んでいたカーヴィーダンスの時間を確保できなかった。いや、確保しようとしなかったこと。

正直、変化のない数字を記事にすることに抵抗を感じて、更新できずにいました。

ところが10月になり、仕事を再開したところ、状況が変化。

なんと、体重がマイナス3キロ。

体脂肪率もガクンと下がりました。

理由は明白。
食べられなくなったから。
仕事を始めたからというのはあんまり理由になりません。ずっと座りっぱなしの事務職だから。

ちょっと食べ過ぎるとすぐに胃がギリギリと痛みだすようになり、それが怖くて食事の量が激減しました。
油ものはほとんど食べられません。

果たしてこれは喜んでいいのかどうか??

どこか消化器が悪いんじゃないのか?
こんな痩せ方をしたら、あとでリバウンドするんじゃないか??
ちょっと怖い…。

でも、冷えとりをしていると別の見方ができるんです。
それはテーマを変えて次の記事で。

Android携帯からの投稿