オーベストドルフも北海道と同じく大雪です!
(;^_^A ずーっと降り続いております。


昨日公式練習&予選でした!(^_^)


NORIはしっかり予選に出場して3位の成績。
(^_^)v 4位がたっくん!^_^ (やっと復活)


好調を維持しております!(*^^*)


日本チームは礼留飛以外予選通過。


礼留飛は昨日転倒して顔が傷だらけ(。-_-。)
{F479632F-269C-480D-BBA9-416ED036475E:01}

ニヤこきは健在だけど、手首を少し痛めてしまいましたが大事には至らなかった(-。-;


ジャンプ週間は普通の試合形式とは違って、
ノックアウト方式で行われます。

試合の前の日に予選をやって、成績の1位の選手と50位の選手が対戦。2位と49位3位と48位と
こんな感じで戦っていきます。


今日の試合は、26位の潤志郎がゼッケン1番スタートで25位のクランニェッツとの対戦。

22位の憲斗と29位のヤコブセンとの対戦。

15位の大貴と36位のヴァンクとの対戦。

4位のたっくんと47位のカナダの選手と対戦。

NORIはチェコのコーデルカと対戦。(強え~っ)


これでみんなが対戦すると25人しか残らないんだけど、
負けた中の上位5人が2本目に残れるという(ラッキールーザー)があります。

なので2本目は30人飛ぶことになります。


NORIはちょっと気にいらない事が・・・
(♯`∧´)


昨日の予選飛ばない選手が3人
アマンとハイヴォエックとコーデルカ。

この3人は飛ばなくても予選免除なんだけど、
飛ばないと成績は下位で50位、49位、48位になります。

だから50位のアマンと昨日の予選1位のプレベッツの対戦。
49位のハイヴォエックと予選2位のシュリーレンツァウワーとの対戦。
48位のコーデルカと3位のNORIの対戦となりました。(-_-)

なんでNORIが気に入らないかというと、
ラッキールーザーの枠が減るからです。
(3つ減ることになる)

ゼッケン最後の方で同じ条件で飛びたいのは分かるけど、もっとさ~、正々堂々と行こうよ!
|( ̄3 ̄)|

NORIも普通の試合形式なら予選は飛ばないこともあるけど、
伝統のあるジャンプ週間でノックアウト方式でそれはないしょ!って感じ(-_-#)


イラッときています!絶対負けない!!
o(`ω´ )o
{C228D99D-11ED-4A10-950D-B65BDF84BE0C:01}
朝食会場にて怒っております!↑