今日のごはんなぁに? 今日どこ行くぅ?

今日のごはんなぁに? 今日どこ行くぅ?

うちのごはんやお出かけ、毎日の面白かったことなどを徒然と綴ります♪

Amebaでブログを始めよう!
{F5F07DB1-3E49-49BF-B968-7343ACECA120:01}
8/6(水の夜ごはん
*蒸ししゃぶ~
*ごはん

ホットプレートで簡単に野菜たっぷりの蒸ししゃぶ~


{55526C2F-A806-4308-961C-79223042A15A:01}
8/7(木)の夜ごはん

*カジキマグロのネギソース
*じゃがバター
*ほうれん草のおひたし
*冷奴
*ごはん


{EA023DD7-C26B-409E-B97E-5459724BEEDD:01}
8/8(金)の夜ごはん

*ジェノベーゼ パスタ
*たらこパスタ
*ピザマルゲリータ
*カボチャのクリームスープ
*海藻たっぷりチョレギサラダ


この日はよちさん誕生日

ただ、ケン兄さんはワタシの両親が翌日からテニス合宿に連れて行ってくれるとのことで

翌日が早い出発の為にこの日のうちに実家に行くのでゆっくりと夕飯は食べれず

オットは会食の予定が入っていて


誕生会はまた別の日にやるとして、食べたいものを作りましょ~な夜ごはん

よちさん、パスタが大好きなので

誕生日だから特別に2種類作って~と言われ、生パスタで作りました~✨✨✨


よちさん、来年から中学生の12歳かぁ

家の中では

1番小さいので、甘えてますが

小学生もあと半分位じゃないの~

嬉しいような、寂しいようなだなぁ

12歳、素敵な1年になりますように✨✨


{8D1D3137-5503-4F96-A7AD-1FCDA229AE80:01}
8/9(土)の夜ごはん

*筍ごはん
*チンジャオロース
*長芋のおひたし
*茄子とオクラの揚げびたし
*胡瓜の梅和え
*枝豆豆腐


ケン兄さん、テニス合宿で不在の為

よちさんの大好きな筍ごはんと野菜たっぷりチンジャオロース✨✨✨


{32C16F02-A04A-408D-A4D7-3CF1754FC0ED:01}
8/10(日)の夜ごはん

*お好み焼き~っ✨✨✨



{5BC3B69B-DBCC-42A6-B82D-ABD373DE61FA:01}
8/11(月)の夜ごはん

*ウインナーとコーンのピラフ
*トマトとアスパラ
*あんかけ茶碗蒸し

ケン兄さん、テニス合宿から帰宅

色んな人とたくさん試合出来て楽しかったよ~と喜んでました

実力的にじぃじにはまだ勝てないけど、ばぁばは抜いたなとか生意気なこと言っちゃってました

そりゃ、まだまだテニス歴が全然違うもんねぇ

でも、世代をこえて同じスポーツを一緒に楽しめるってステキだなぁって思いました✨✨✨✨



{C465C37D-FE94-47A3-B596-7A1119407FA8:01}
8/12(火)の夜ごはん

*ロコモコ
*ズッキーニのわさびマヨ和え
*ゴーヤとツナのサラダ


この日はよちさんの幼稚園時代からのお友達Kちゃん親子が遊びに来てくれて

一緒に夜ごは~ん

朝から、子供達は2人で区民プール行って、母達と待ち合わせてお昼食べて

それから、ウチに遊びに来てくれて

久しぶりにゆっくりと遊べて大喜びでした

母達も、たぁ~くさんお喋りできて楽しかった~



{5BC66676-0B8B-4504-A3B0-B32B72F021E1:01}
8/13(水)の夜ごはん

*キノコのトマトガーリックパスタ
*骨つきフランク
*ポテトグリル、胡瓜


{D32F16F1-18B8-466E-9E10-C9A61CCCA735:01}
8/14(木)の夜ごはん

*肉じゃが
*小松菜のおひたし
*かますの開き
*食べるラー油奴
*ごはん



記事はまだ8月半ばですが💦💦

今日から9月

よちさんは先週から学校が始まっていて、給食もあるので帰りは夕方

ケン兄さんは今日が始業式、午後から部活と文化祭の準備だかがあるとかで、お弁当持っていった~

久しぶりに1人の時間

掃除して洗濯して

ゆっくりコーヒー飲んで、新聞や本を読んで

まだ、時間ある

お昼ごはん食べて

思い立って、お風呂を念入りに掃除

大汗かいた💦💦💦

まだ、子供達帰ってこない


夏休みの間、待ちに待った1人の時間、めっちゃ快適で良いけど

そろそろ子供達と喋りたくなってきたぞ~😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁

早く学校始まってくれ~と思っていたが

勝手なもんだわ(笑)







山陰・山陽旅行  最終日
8/5(火)で~す


旅館で和朝食を頂き

いざ、出発

最初は、水木しげるロード
{2EEBDE43-4354-4712-8C2D-B618BAEA2986:01}

{1A8830F1-6679-4372-B0C1-548A4FB37EF8:01}
ケン兄さん

何故かわからんが

ゲゲゲの鬼太郎好きで妖怪に詳しいので

妖怪写真取りまくってましたよ

自分へのお土産に

{66F3AF55-D754-4EDC-A9C5-C68DCBC6F7CB:01}
鬼太郎の部活ストラップ買ってた

{A0BB615F-59B7-410F-8A28-DD48C66B123A:01}
よちさんは目玉おやじの誕生日ストラップと付箋

そんなこんなでお昼時


お昼ごはんは

境港で海鮮丼~っ✨✨✨

{EC4D2C8C-D991-4BD2-9914-CCD843F53D8B:01}

ここの海鮮丼、1日30食限定なんです

安くてメッチャ旨いっ

海鮮があふれんばかりにのっていて

新鮮で美味し~っ


お腹がいっぱいになったので

鳥取砂丘へGO!!

{7DEB2E8B-09B8-4DD1-8051-26D195C3E3A4:01}

一面砂、砂、砂

そりゃそうだ、砂丘だもんね
{FCA8FFE0-EEFE-4E31-9EEC-524F6AF9A12A:01}

傾斜を登ると

{6BD0D570-F4BB-4C5C-AFBA-B57F45AB6CFA:01}

海~っ✨✨

ケン兄さんとよちさん

傾斜が急なところを

2人で競争して登りだした

最初は身体の大きさと体力が優っているケン兄さんが先にすすんでいたが

途中、急な斜面で

両手をついて登らないと難しいところにさしかかると

性格上、慎重なのかスピードが落ちるケン兄さん

よちさん、手に持っていたスニーカーを手に履き、いわゆる4足歩行で一気に登る

速いっ

オイオイ、よちさん、来年から中学生

思春期にさしかかる女子なんですけどぉ

犬かと思う走りだ


上にたどり着くと

いやっほ~と兄妹ではしゃいでいた✨✨

よちさん、鳥取砂丘に行くとなった時から

「ラクダにのる~、メッチャらくだで走るよ~」

と張り切っていたので

まず、ラクダで走るって何だ??って感じですが…。

しょうがないなぁ

じゃ、よちさんラクダのっちゃうか

と会話をしていると

横にいたフツーの大人以上のデカい中3が

ケン兄 「オレものるよ」

え??

あ、はいわかりました

そこヤル気なのね(笑)

ラクダのとこに行くと

雷がなっている為、ラクダにのって歩くのは中止で

写真撮影のみとのこと😱😱😱😱

ま、記念に写真だけでも撮っておきますか

{04C7B170-CE49-4222-938D-3C6A4ED0A334:01}

ラクダ乗ったど~👍👍👍

案外、ラクダの上は高いよ~と喜んでおった😁😁😁😁

鳥取砂丘を後にして


鳥取空港へ✈️


さぁて、東京に戻りますか~


てな感じで、羽田空港に到着


山陰・山陽方面は初めてだったけれど

世界遺産など見所もたくさんあり

食べ物も美味しかった~😊😊😊😊

大満足っ👍👍



素敵な夏の思い出が出来ました✨✨

あはは
1日目と2日目の間が空いてしまいましたが、夏の旅行 2日目

8/4(月)ですね

朝から、出来たてのお豆腐や洞爺湖のしじみのお味噌汁などなど、ステキな✨✨朝ごはんを頂きまして

温泉へ~

朝風呂、最高じゃ☺️☺️☺️☺️


ではでは

2日目はまず世界遺産の石見銀山へGO!!

駐車場に車を停めて

そこから、歩いて回ろうかなぁと思いましたが、レンタルサイクル~ぅ

イヤッホ~っ、風を切って気持ちいい~と爽やかな感じだったが

龍源寺間歩までの行き道はかなり上り坂

大汗だぁ

到着し、坑道を見学

人が掘ったんだよなぁ~

スゴいわぁ✨✨✨


カメラで撮った写真が何故か取り込めない

携帯で撮った写真は大丈夫なんだけど…。

てな訳で、石見銀山の写真なし


駐車場まで戻る道は

下り坂

極楽ぅ~✨✨✨



そこから、出雲大社へ向かう


お昼ごはんはもちろん

出雲そば~
{099B1D75-E430-496A-A72F-F38723F003FE:01}

三段割子そば✨✨

美味しいっ

ワタシとよちさんは三段

オットとケン兄さんは四段

お腹も減ってたし、美味しかったのでフツーに五段とか食べられるな


お腹もいっぱいになったので

縁結びの神様

出雲大社へ

{164FC49D-CE56-49D1-A33F-8E653487FE0E:01}

{26299F62-9D62-40D0-B768-3C807F15801C:01}

{B2A90610-0851-495B-A599-3BD8763D19A6:01}

ゆったりと神社を参拝しました

おほほほほ、ケン兄とよちに、将来素敵なご縁があると良いわね~



何だか小腹が減ったので

出雲ぜんざい~
{6088E05B-4E5B-459A-9C17-3680BB160655:01}

そこから、お宿がある

玉造温泉へ♨️


お宿に到着後

温泉で汗を流し

夜ごは~ん

{1308813D-9E57-468E-85DA-F11787D6340B:01}

これまた、豪華✨✨✨✨

お食事場所はテーブルに椅子なんだけれども、下が畳敷きなんですよ~

それがすっごく落ち着いて気持ちいい

お食事も美味しかった

いやぁ、幸せだぁ


ごはんの後は一休みして

また、お風呂~♨️


夜は、家族で大貧民大会


翌日にもう帰るなんて、信じられな~い

時間が経つのが早すぎるっ

とか、思いながら夢の中へ