昨日の東京は、暑かった...。もう8月も末なのに、夏の雲が広がっていた、そんな一日でした。

 

朝は、土曜日なのに、午前4時過ぎに目が覚めてしまい(←老化?)、5時から行動開始。肩トレ、ウォーキングと涼しいうちに済ませます。

朝ごはんは、ちょっと特別な、巣ごもり卵。「初卵」ってご存じですか?「ういらん」と読むそうなのですが、鶏が初めて産む卵のことを言うそうです。鶏は年間で300個くらいの卵を産み、通常の養鶏場では2-3年で入れ替えが行われるので、一生に産む卵の数は600-900個くらいということになります。

 

つまり、「初卵」というのは、600-900個に1個しか存在しないわけで、その確率は0.1%くらい。貴重な卵で、スーパーとかにはなかなかでないそうです。実際にスーパーで見たことないもんな。妻が産直で仕入れてきてくれました。小ぶりな卵でした。

 

その後は久々のテニススクール。出張だ家族旅行だと続いたので、1か月ぶりにラケット振りました。まあどうせ、万年中級なので、ブランクあってもいつもと変わらないです。そして、来週も再来週も土曜日は東京にいないので、またしばらくいけません😢

スクールから帰ってきて、11時頃にさくっとカレーを食べて、妻と二人で向かったのは

テニススクール(インドア)の2階に、今度オープンする卓球場。この日はオープン前の企画で、とある有名選手(元オリンピック選手)が来てくれて、簡単な卓球教室をしてくれました。温泉卓球くらいしかしていない僕と妻は、ある意味少し場違いなくらい、周りの人は本格的な人ばかりでしたが(ラケットも僕らは借り物だし)、楽しくプレイできました。

 

元オリンピック選手と、打ち合いができるなんて、贅沢。ワンポイントアドバイスもいろいろしてくれます。僕の場合は、台に近すぎるので、もう少し下がったほうが良いとか、あと、バックハンドはおへそのところで打つつもりでとか、いろいろ初心者向けのアドバイスをしてもらいました。

 

夕方からは曙橋まで移動して

高校の同窓会。

今年は、去年に比べると集まりが悪く、それでも14人が集合

この日は「修学旅行」がテーマで、その時の思い出話で盛り上がります。

そもそも、僕らの高校の場合「修学旅行」ではなく、「見学旅行」と呼んでいたなんて、今になって初めて知りました。

10月末から5泊6日の行程で、そのうち2泊はブルートレイン泊。3泊は京都泊だったのだそうです。

みんなで話をすると当時の思い出がよみがえってきて、面白い。修学旅行の話ではないですが、僕らの学年のサッカー部は割と強かったらしく、北海道でベスト4まで行ったというのも、初めて知りました(サッカー部員が2名いたので)。その年は北海道で国体が行われた年で、3位までは国体に出る資格があったものの、3位決定戦で敗れたのだそうです。

 

あまり高校ではその快挙は騒がれておらず、遠征でしばらく休んでいて、次の日に学校に行ったら、隣の席の女子に、「風邪ひいてたの?」と言われて、ずっこけたそうです。

 

といいつつ、僕が所属していた吹奏楽部の快挙も誰も知りませんでしたけどね。当時、吹奏楽部は、人数により、A編成(最大の人数)、B編成、C編成とあり、僕らが3年生の時に初めて、A編成で札幌地区予選を勝ち抜き、全道大会に行き、金賞に輝いたのですが、そのことを知っている人も、誰もいませんでした。

 

まあ、そんなもんですよね。

 

いずれにせよ、楽しい時間でした。