昨晩、次女を怒らせてしまいました。

 

会社から帰って来た時に、次女に

 

「おみやげがあるよ」

 

と言ったら、次女がそれを取りに来てくれたのですが、僕が渡した瞬間から、彼女の機嫌が悪くなりました。というのも、僕が渡したのが

 

レモンサワー6缶

 

だったのです。いや、会社でいただいたので…。

 

 

次女は、

 

「これ、私飲めないじゃん」

 

と言い、夕食の間中、怒って無言を貫く彼女…。会話が盛り上がらないと、食事の場も寂しくなってしまいます。

 

僕が無意識に

 

「おみやげがあるよ」

 

のあとに

 

「いいものがあるよ」

 

とも言ったそうで、僕にとって「いいもの」でも、彼女にとっては「関係ない」ものですし、怒りを増長さえる結果に。ぬか喜びさせておいて、落とすってのは、もっともやってはいけないことですね。逆ならばまだ良いのでしょうが…。

 

いや。これは僕がいけなかったなと、反省しきりです。

もうすぐ55歳の大人がやるべきことではありませんでした。

 

今朝起きたら、機嫌は直っていました。よかった。