鳥取での宿泊は、グリーンリッチホテル鳥取駅前。この日は8,500円でした。

image

ホテルは、駅から徒歩3-4分のところにあります。

小雨が降り始めた時だったので、近くて助かります。ロビーは2階にあり

image

広いロビーがモダンでおしゃれな感じ。不規則な配列のタイルがいいですね。

image

柱の鏡の装飾も雰囲気をつくっています。

image

フロントで問題なくチェックインして

その後ろにある、アメニティーバーから、必要なものをピックアップします。最近のビジネスホテルではこのアメニティーバーが、標準になりつつありますね。その方が、エコ的にも良いですし、気分もラクです。

image

エレベータに乗って宿泊階へ。

前の日のグリーンホテルモーリスと同じように、エレベータフロアーには、枕、ズボンプレッサー。それから寝間着も置いてありました。寝間着もここでピックアップするのは良いと思います。僕、ワンピースタイプだと使わないのですが、部屋にあると、きっと、使っていなくても洗濯に周ってしまうのではないでしょうか。でも、これだと大丈夫

宿泊フロアの壁紙の感じや、ドアの感じも、ちょっとした高級ホテル仕様で落ち着いています。

なんかかっこいい。

お部屋はこちら。804号室です。部屋番号の表示もおしゃれ。

部屋は、標準的なビジネスホテルのシングルルーム。広さは16㎡です。このホテルでは一番小さな部屋。昨日は18㎡でしたので少し小さいですが、初日よりは広いです。

ベッドにデスク。奥に荷物置きなのか、椅子なのかちょっとわかりにくものと、空気清浄機。

ん?やっぱりこれは椅子なのか?いや、それにしては座面が硬すぎるし、荷物置きにぴったりな気も…。

image

部屋からの眺めはビルビュー。眺望を期待してはいけません。

反対側からみたらこんな感じで、ベッドは昨日と同じ幅140cm。グリーンリッチホテルは、ベッドにこだわりがあるそうで、オリジナルのベッドなんだそうです。そしてこのベッド、ものすごく寝やすかったです。

デスク周りはこんな感じですっきりしています。

冷蔵庫はもちろん空。しっかり冷えました。

便利だなと思ったのは、ベッドサイドのニッチ。USBのジャックと、コンセントがありましたので、ここで充電ができました。

お風呂は普通のユニットバス。洗面がバスタブにせり出している分、昨晩より狭いようですが、そもそも大浴場があるので、お風呂は使いません。

ホテルにはコインランドリーもあります。昨晩に続き、今日も洗濯。

このホテルも、充分に良いのですが、昨晩泊ったグリーンホテルモーリスはコインランドリー無料だったのに対し、こちらは、洗濯機が1回400円。

乾燥機が30分200円。つまり1時間は必要なので400円かかるりました。

 

どちらのホテルも甲乙つけがたいのですが、漫画読み放題だったり、マッサージ椅子も無料で楽しめる分、僕はグリーンホテルモーリスのほうが好きかなー。でも、グリーンホテルモーリスは地方都市にしか展開していません。