今日のミュンヘンは天気も悪く、ルフトハンザを中心に飛行機の欠航も相次ぐようです。まさに冬らしい冬って感じ。午後は少し自由時間があるのですが、このままだと結局ホテルに籠ることになりそう…。この出張で最後の自由時間なんだけどな。初日にマリエン広場まで行っておいてよかったです。

 

さて、最近立て続けに海外出張が続いているぼくですが、いつもなにかを忘れてしまい、あー、あれが無かったという思いをしまう。そしてついに今回は、15分で準備した割に、完璧でした!忘れがちなものは

 

携帯ウオッシュレット:無くても困らないのですが、これがあるのとないのでは大違い。こっちの紙って固いケースが多くて、おしりが痛くなっちゃうのですが、携帯ウオッシュレットがあれば、めっちゃ快適です。

 

トレーニング用のベルト:これはけっこう盲点になるのですが、旅先のホテルでもトレーニングをしたい僕。でも、腰に不安があるので、腰を保護するためのトレーニング用のベルトは必須なんです。もっていかないと、怖くてトレーニングができません。トレーナーには、トレーニングを継続的にするほうが腰にも大事と言われているので、これが無いとけっこうシリアスなんです。

 

それ以外にも、忘れると面倒なのでと、必ずチェックしているのは、スマホの充電器、ヨーロッパの場合は電源のアダプター、PCの充電器、プロテイン。それからもちろんパスポートとクレジットカード。いや、へんな話、パスポート忘れそうになったりするんですよね。それから意外なところで、リップクリームは大事。もはや、JALのビジネスクラスのアメニティーのラインナップからは外れてしまいましたが、特に冬のヨーロッパは乾燥しているので、リップクリームが手放せません。歯ブラシと歯磨き粉、それからマウスウオッシュも、欧米のホテルでは必須です。

 

それに日数分の着替えと靴一足(トレーニング用)を入れると、もうスーツケースはパンパンです。

 

で今回はそれに加えて、ちょっと秘密兵器を持ってきました。寒いドイツを想定しての特別なもの。それが

こちら! 入浴剤です。しかも、モンスターバブルっていう、バブの強力なやつです! 肩こり・腰痛に効くって書いてありましたし、6タブレットで900円と、ちょっと高いなと思いましたが、持ってきて大正解。毎晩のバスタイムが一気に充実しました。

 

旅はできるだけ最低限のもので行きたいとは思っていますが、こういう、プチ贅沢をするのもまた、旅の醍醐味ですね。