皆さんは北海道みやげというと、何を思い浮かべますか?

 

最も知名度が高いのは

やっぱこちらでしょうか。石屋製菓の白い恋人。

 

あまりの知名度に

こんなのや

こんなのまであります。沖縄で、黒い濃い人見た時、思わず、ズッコケそうになりました…。

 

あとは最近では

こんなのも人気ですね。北海道でしか買えないというのが、ポイント。

 

でもですね。我が家的には、北海道土産の不動の1位というと

こちら。

 

MORIMOTOの、北の小さなケーキ。ハスカップジュエリーです。千歳空港のだいたいどの売店でも売っています。今回も両親の上京に伴い、買ってきてくれました。

中身はこんな感じで、周りにチョコレートコーティングされているのですが

中身には、ぎっしりとハスカップのジャムが入っています。酸味と甘みのバランスが絶妙なハーモニー。もうこれ絶対にお勧めです。

 

さて、両親上京シリーズ。

昨晩はしゃぶしゃぶにしました。しっかりと両親にパワーをつけてもらいます。

もちろんあわせたのは赤ワイン。これまた、とっても肉にあいました。

 

そして今日は、次女の中学校の学園祭。今、文化祭シーズンですよねー。次女は我が家からちょっと離れたところにある中学校に通っているので、両親と妻と4人で車で行くことにします。駐車場の関係から、昼ご飯は少しリッチにとある「会館」で。といってもカレーセットなのですが

マッシュルームのスープ。これは生クリームがかなり効いています。我が家のスープには生クリームが入りませんが、妻曰く、生クリームは管理が大変だし、わざわざカロリー高くしなくてもよいし、ということで入れないらしいです。僕も賛成。特に後半のカロリーってところに。

で来ました!ビーフカツカレー。

 

カレーは

別にカレージャーに入れられてきます。

ドバーっとかけていただきましたが、わりと甘めなカレーで、そのあとしっかりと辛みも来る感じで、さすがのレストランクオリティー。

しっかりと冷やされたサラダも来て、最後にコーヒーも来て、満足度高いランチとなりました。

 

僕、ここの会員なので割引効くし!と思って、会員証見せたら、期限切れていたみたい… あれ? 会費は払い続けているのに、間違ったカードをもってきてしまったみたいです。で、本来受けられるはずの12%引きの特典が受けられませんでした。 とほほ…。

 

その後は、娘の学園際。所属する剣道部と、図書委員の部屋を訪れて、娘にも会えたし、その姿を見て彼女の成長も感じたし、さらに両親も喜んでくれた充実な土曜日なのでした。