妻の誕生日グラハイステイ。2泊3日の中日はアリスな一日でした。

 

前の日にオークドアのバーで、Iさんに、この日に森美術館でやっているアリスの展覧会に行くって話をしていたんです。そしたら、その企画展とのコラボで、オークドアでも特別なハンバーガー出しているんですよ という話だったので

お昼は、再びオークドアへ。バーではなくレストランの方に来たのは実は久しぶりですが…。Iさんも僕らの顔を見るたび、「例のハンバーガーですねー」と、結局僕らはメニューを見ることもなく、オーダー完了。

この後車を運転する予定もないので、昼間っからビール。

妻も、IPA飲んでました。

でやってきたのがこちら。

アリスの企画展とのコラボ商品。キャタピラーバーガーです。実はこのパンつながっているのですよ。

そしてほら、この角度から見ると、マッシュルームが足みたいになっているのです。

ポテトも来ました。

3人で分けて食べると丁度良い量です。一つ一つに焼き立てのハンバーグが入っていて、チーズも絡まってめっちゃおいしかったです。

 

ホテルの公式サイトでは

こんな感じで紹介されています。

 

「ハーブの一種であるバタフライピーで青く色付けされたホテル特製のバンズに、鉄板に押し付けるようにして焼いた “スマッシュ” ビーフパティ、チーズやオニオン、レタスなどをサンドしました。

バーガーからはみ出る程トッピングしたマッシュルームのソテーは、イモムシの足をイメージ。さらに、イモムシがキノコの上で水タバコを吹かしていた物語内のシーンをイメージし、ガラス製のドーム状の蓋を開けるとスモークが広がる楽しい演出もお席にてお楽しみいただけます。」

 

平日限定だそうですよ。

 

ところで、現在六本木ヒルズでは夏恒例の、ハンバーガー祭り開催中。

各店がいろいろなハンバーガーを出しているのですが、キャタピラーバーガーはこの中にはラインナップされていませんでした。

 

その足で僕らは

予約していた、アリスの展示会へ。

 

オーディオガイドが上戸彩ちゃんだったので、借りてみましたが、これがまたよかったです。

中は撮影OKなのですが、一つの作品だけを撮ってはいけないとか、いろいろ細かいルールがありました。

アリスの作者、ルイスキャロルの話からはじまり、映像化されてきた歴史だったり、バレエの舞台衣装だったり、アリスを題材にしたファッションだったり、アリスという共通項でいろいろな世界を見せていただき、おもしろかったです。

僕が一番馴染があるのは、ディズニーのアリスですが、あれは、「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」の二つのお話が融合されたものだったのですね。

 

ここでもわれら家族は、お互いに自分のペースで見て、勝手に部屋に帰ろうという感じで鑑賞。さっきビールを呑んだ僕は、途中でトイレに行きたくなって、後半スピードアップしたので丁度よかったです。こういうとき、すぐそばのホテルに泊まっているというのはラクでいいですね。

 

僕だけ先に部屋に戻ってくると、

部屋の掃除が終わっていて、新しいパジャマも追加されていて

さらに白ワインが一本届いていました。これ、グランドクラブのアシスタントマネージャーのKさんからの妻への誕生日プレゼント。既にチョコレートいただいた話はしたのでうすが、Kさんが、僕からの気持ちです とさらにワインプレゼントしてくださいました。(*すべての方にこのサービスがあるわけではありません)

 

この気持ちが嬉しいですね。こうやって、ますますグランドハイアットの居心地がよくなっていくんですよねー。