Bodhi-Treeのオンラインクラスのドネーション制について。

 

ドネーションは日本ではまだあまり馴染みがあありませんが、

インドなど海外のヨガ教室は受講費を決めていない場合も多く、

クラスの後に自分の気持ちで決めた金額を寄付(ドネーション)します。

 

Bodhi-Treeではコロナ禍も出来るだけ多くの方にヨガを続けて頂きたいと考えています。

収入が減ってしまったり、心配な方など、どなたでもクラス参加しやすいように、

ドネーション制を設けています。

 

金額はその時のお財布事情やご自分の満足度に合わせて頂いて大丈夫です。

ヨガは自立の道です。本来であれば人が決めるものでもないのです。

練習も自分のため。その気持ちを大事にして欲しいですニコニコ

 

金額よりも感謝の気持ちが大事ラブラブ

寄付する側も、される側も、そのエネルギーを循環させることに意味があると考えているので、

私は皆さんから頂いたお金は必要な支払や寄付に使わせて頂いたりと、

使う場所を考えるのも大切なことと思っています。

 

参考になれば幸いです。ありがとうございますドキドキ

 

生徒さんから頂いた手描きのカード🕉️