【コラム】営業センスとは?! | 飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。

{AF729B33-A090-4BE2-AFEC-F846C957059C:01}






皆さまは、営業センスって、何だと思いますか?



僕は、営業職自体は5年くらい携わっておりませんが、常に顧客のフロントで仕事をしているので、いつも営業マンと行動を共にする機会があります。


そして、自分自身が営業職だったこともあり、営業マンのスキルやレベルには、結構敏感です。


何より、常に研究し続けているテーマの一つに、営業センスとは何か?があります。


なので、一度記事で取り上げてみたいと考えていました。



僕が考える営業センスとは、一言で言うと共感力だと思うんですね。


営業マンの仕事は、お客様に自社の商品サービスの価値を分かってもらい、購入して頂くのが仕事です。


ならば、なぜ共感力が必要なのか?



それは、相談相手になれるか?という観点です。
自分に共感してくれる人に、心を開くものです。



売れる営業マンをよく観察していると、いくつかの共通点があります。


1. しゃべるよりも話を聞く
2. 相槌をうまく活用する
3. 感情移入する




1. 話を聞く
営業って、実は話をするのではなく、話を聞く仕事だと思うんです。
なぜならば、相手に気に入ってもらうためには、相手の話を聞くのが一番。人は、自分の話を聞いてもらえると安心します。


2. 相槌をうつ
なぜ、相槌が必要だと思いますか?
これは心理学のノウハウですが、一言で言うとラポールを築くためです。
ラポールとは、相手との開かれたコミュニケーション、つまり相手の言ってることを肯定的に受け入れる関係のことです。
それを築く方法は意外と簡単で、相手と同じ仕草や行動をすればいいのです。
だから、相槌をうつだけで、ラポールを築くことができます。


3. 感情移入
人は、基本的に自分が一番です。他人のことなんて、ぶっちゃけどうでもいい。
だからこそ、親身になって考えてくれる人のことを好きになってしまうのです。
相手と同じ快感を共有する。
相手と同じ悩みを共有する。
仲良しグループは、こうして築かれるものです。



いかがでしょうか?
共感力がいかに大切か、実感して頂けたと思います。



これは、別に営業の仕事をしている人に限った話ではありません。

仕事をする上では、コミュニケーションは避けて通れません。

そして、これは家庭でのコミュニケーションも同じです。 

むしろ、本来家庭でのコミュニケーションの延長が、社会でのコミュニケーションになるのです。




まずは、身近な人とのコミュニケーションから、変えてみましょう。


話を聞く
相槌をうつ
感情移入する


必ず、相手の反応が変わるはずです。



詳しくは、こちらの書籍をご参照ください。


【書評】営業は感情移入
↓   ↓



本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!


皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね


初月無料ですのでお気軽にお試しください。
バックナンバーも購入可能です。



【弊社のHP】



【弊社のFacebookページ】 ICT Solution合同会社